ゆず マン
ファン登録
J
B
11/11の夜に撮った写真です。 光害を処理する練習にと思いましたが、不自然な仕上がりにしか出来なかったので、もうアップしちゃいますw ■Exifデータ Tv:15s x12枚 ダーク:15s x13枚 Av:2.8 ISO感度:3200 レンズ:15.0mm クロップ/アスペクト:1.6倍(クロップ)
ゆず マンさん、こんばんは。 撮ってますねぇ。 まぁ光害を処理すると口外してなかったので良いのではないでしょうか。^ ^ ソフトフィルターはレンズの後ろに貼り付けるタイプでしょうか。 私もLEEのソフトフィルターNo.3をずーっとAmazonの欲しい物リストに入れてましたが、いつの間にか在庫無しになってました(涙)
2020年11月23日19時19分
ラボさん> いえ、鹿の鳴き声しか聞こえませんでしたw そうなんですか? 僕も知ったところで撮れないと思います。 だって・・・北極星すらどれか探しまくってますから(爆)
2020年11月23日19時20分
カイヤン二世さん> こんばんは~(^^) これ撮ってから郊外で撮りまくってたんでアップが遅くなりましたw そうです。レンズのお尻に差し込んで使うLEEのフィルターセットを使ってます(^^)
2020年11月23日19時23分
このレンズ、フィルターを差し込むホルダーってありました? あっ、15mmになってるから、シグマの魚眼ですね。 タムロンの15-30mmの新型はホルダーがついてるんですが、4万も高かったので旧型にしました。 LEEのソフトフィルターは自分でカットするんですよね。
2020年11月23日19時30分
カイヤン二世さん> あ!レンズデータ間違ってました!! 魚眼どすw タムロンのあれはホルダー付いてるんですね!! 一気に欲しいレンズに昇格しましたwww そうです!LEEのは自分でカットして使います。 勿体なくてかなり躊躇しますw
2020年11月23日19時32分
ラボ
なるほど、綺麗な声で鳴いてる?んですね(笑) そういえば、どの星だか、もの凄く明るくなって消えていくとか・・・ 是非撮りたいですね ^^ どの位の時間での動きの話だか、全く理解できていないのですが・・・ ^^;;
2020年11月23日19時16分