斗志
ファン登録
J
B
多摩川に映り込んだライトが綺麗でした。 日が落ちた後の多摩川は人がほとんどいないので、ちょっと怖いです^^
いやいや! 斗志さん ほんと凄いの連発ですね。 光芒に映り込みそして夕刻の橋 全てが綺麗です!! お見事な一枚によく寝れそうです^^ Goodな作品です!
2011年01月18日23時07分
kawabotaさん コメントありがとうございます。 日が落ちてしまうとかなり暗くなってしまうので、長時間露光で撮ってみました。 ちょっと絞りすぎたかも^^ E-P2の場合、60秒まで設定できます。 それ以上はバルブでの撮影になるかと思います。 私はまだこのカメラしか使ったことがないので、最近他のカメラも気になってきました^^
2011年01月18日23時26分
sokajiiさん コメントありがとうございます。 こんなに絞る必要なかったかなと後で思いました^^ でもそう言っていただき安心しました。 お褒めの言葉とっても嬉しいです!!
2011年01月18日23時28分
Goodさん コメントありがとうございます。 そんなこと無いですよ^^ でも凄く褒めていただいて、めちゃくちゃ嬉しいです!! 私もGoodさんの素晴らしい夕日の写真を見て寝ようと思います^-^ Good印ありがとうございます!!
2011年01月18日23時30分
50秒、F22ですか! 絞りましたねー。^_^; その甲斐あって、シャープな描写が美しいです。 空の描写が、まだ光の余韻を残す雲の上が見えるのも良いですよね。 陽が落ちた多摩川河川敷ですか、 この辺は河原に住んでいる人はいないんですか?
2011年01月19日09時16分
a-kichiさん コメントありがとうございます。 本当ですね。 夕焼け空をゆっくり撮っていたら、いつの間にか辺りが暗くなってしまいました^^ とても寒かったので、夜景は3枚ほど撮って帰ってきました。
2011年01月19日22時36分
masakazu-kさん コメントありがとうございます。 日が落ちてから寒さが身に染みてきたので、50秒はちょっと長かったです^^ でも綺麗な多摩川を見られて良かったです。 全然テーマしっかりしてないですよ^^ 行き当たりばったりで撮ってます。 でもそう言っていただけると、とっても励みになります! これからも宜しくお願いします。
2011年01月19日22時39分
三重のN局さん コメントありがとうございます。 本当に日が沈むと、ほとんど人がいなくなってしまうので怖いです^^ でもいい景色を見るとそんなことも忘れてしまいますね。 お褒めいただき嬉しいです!!
2011年01月19日22時41分
Princessさん コメントありがとうございます。 多摩川ってなかなかどう撮っていいか迷うのですが、 この日は夕景も夜景もとても綺麗に見えました。 ちょっと雲が多かったですが、美しいって言ってもらえて安心しました^^ いつもありがとうございます!!
2011年01月19日22時42分
hisaboさん コメントありがとうございます。 ちょっと絞りすぎたかとは思いますが、うまく写ってくれて良かったです^^ この付近には家もたくさんあるんですが、やはり夜になると人気がほとんど無いです。
2011年01月19日22時45分
mimikuraさん コメントありがとうございます。 金?ではなかったですが、長い時間を掛けた甲斐がありました。 辺りが真っ暗だったので、橋のライトの輝きがとても綺麗に見えました^^
2011年01月19日22時47分
おおねここねこさん コメントありがとうございます。 実際、ほとんど人がいなかったので、とても静かでしたよ^^ でも静かで真っ暗な中の光はとても綺麗に見えました。
2011年01月19日22時49分
アホキン・コレステロールさん コメントありがとうございます。 寒い中、50秒はちょっと長かったですが、いい景色になって良かったです。 お褒めのコメント嬉しいです!!
2011年01月19日22時55分
川への映り込みが美しいですね。 ずいぶん絞り込んだ効果でしょうか、街灯の光が きれいに輝いてますね。 夜は怖いですが、また綺麗な写真を見せてください。
2011年01月21日07時36分
シュウシュウさん コメントありがとうございます。 川に移りこむライトの光が、真っ暗な中でとっても綺麗に見えました。 このライトが無かったら歩くのも難しかったかもしれません^^ また頑張って撮ってみます!
2011年01月22日02時05分
kawabota
多摩川の映り込み綺麗ですね^^ 絞り込んでの長時間露光、お見事です♪ カメラの話になっちゃうんですが、 E-P2で長時間露光する際、50秒って設定できるんですか?? それとも、バルブで押しっぱなしなんでしょうか?? ちょっと撮影方法をお聞きしたかったです(> <)
2011年01月18日20時54分