写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

雪の木立ちにて

雪の木立ちにて

J

    B

    ここの公園は、私が通った小・中学校に隣接していて、 よく入り込んでは「基地」を作って遊びました。 人さらいが出るから奥まで行くなとか、なかなかお目に かかれないミヤマクワガタがいるらしいとか、当時の 小学生には「神秘の森」でしたが、今では市民の憩いの場 として親しまれております。

    コメント13件

    cat walk

    cat walk

    このような木立ち、思わずぐるりと見回し、そしてしばし見上げてしまいますね! 好きです、こういう雰囲気。 私もよく木立ちの写真を撮りますが子供の頃は躊躇無く入っていたのに 大人になった今は逆にちょっとビビリながら木立ちに入ります(^^;

    2011年01月18日20時02分

    kawabota

    kawabota

    こうゆう森いいですね^^ 僕が小学生の時に、カブトムシやクワガタを捕りにいった森はみんななくなってしまいました(涙

    2011年01月18日20時57分

    よねまる

    よねまる

    夏の夕方の、ヒグラシゼミの声が響き渡る 様子をイメージしました。

    2011年01月18日21時49分

    a-kichi

    a-kichi

    写真だけ拝見していると、樹海の中を彷徨っている感じ。 一人だと私も怖くていけないかもです(^^;

    2011年01月18日22時22分

    Good

    Good

    秘密基地 懐かしい響き~ 自分も造りました あのワクワクしている時が楽しくて・・・。 朝日に当たる新雪が印象的ですね! Goodな作品です!

    2011年01月18日23時04分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします おやさしいメッセージ本当にありがとうございました ほんとに心配性で・・・お恥ずかしい限りです 葉の緑が心地の良い雪で淡いグリーンに変化している描写とっても美しいです 学校のお近くに自然の息吹を感じる事のできる環境があるというのはとっても素敵ですね^^

    2011年01月19日22時20分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! ほんとうにそうですね。私も最近、暗いうちから海や山に 行くことが増えましたが、かなりビビります。ちょっとした 物音で、ビクッと反応したり。そういうシチュエーションでは、 大人の方が怖がりかもしれないですね。

    2011年01月19日23時15分

    jaokissa

    jaokissa

    kawabotaさん コメントありがとうございます! kawabotaの世代でも、カブトムシやクワガタ獲りましたか! 私も昔はずいぶん獲りましたが、今では触るのさえ躊躇 してしまいます。 情けない大人になったものです…(泣

    2011年01月19日23時18分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! そうなんですよー。雪が写ってるものの、若干夏っぽい かなあと。なので、意識して彩度を下げたつもりなんですが、 太陽光が入ってるんで、タイトルほどは、あまり寒々とした 雰囲気にはなってないですね^^

    2011年01月19日23時20分

    jaokissa

    jaokissa

    a-kichiさん コメントありがとうございます! ああ、たしかにそう見えますね^^ でも、実際はすぐ近くに遊歩道が通っていて、お年寄りが 散歩やジョギングをしてたりします。でも私が小学生の頃は 今ほど整備されていなかったので、おっしゃる通り怖くて 入れなかったかも…です。

    2011年01月19日23時24分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! 私も段ボールやら発泡スチロールやらを使って作りました、 秘密基地。そんでもって、他のグループが作った基地を見つけると、 ぶっ壊したりしてました^^ それから既に数十年。かつての神秘の森も、だいぶ様変わり しました。もちろん私もそれなりに大人になりました^^

    2011年01月19日23時28分

    jaokissa

    jaokissa

    リクオさん コメントありがとうございます! 同じ山でも、私の場合う〇こはしませんでしたが、同じく 寒かったです^^ リクオさんに比べたら、場所、時間帯ともにアマイですね。 頑張って精進いたします!

    2011年01月19日23時31分

    jaokissa

    jaokissa

    やさしい写真さん コメントありがとうございます! そうなんですよー。当時はそんなこと、これぽっちも 感じなかったんですが、今思えば小中学校ともに森に囲まれた、 恵まれた環境だったなと思います。 やさしい写真さんの雪景色の再開、とてもうれしいです。 これからも、すばらしい京都の風景を楽しみにしております。

    2011年01月19日23時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • SENDAI光のページェント2015Ⅵ
    • 初日の出2016
    • 静かな朝Ⅱ
    • 落ち着かないな~
    • 初日の出2015
    • 雪の五重塔2021Ⅴ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP