カズα
ファン登録
J
B
海鵜っていつも休んでいるイメージです、夜行性でしょうか。 最近何も撮れていません、ネタ切れ中というか冬篭り中です。
おおねここねこさん、ありがとうございます。 鵜飼いは夜にやってますよね、やはり夜行性なんでしょうか。 雪は一息つきました、20~30cmくらいでしょうか、それほど多くは降りませんでした。 雪撮りすればよいのですが、寒くて外に出れません。
2011年01月18日22時25分
良いシルエットですね。 飛んでいるのは海鵜ではないんですね、この一羽が絵として効いていますね。 鳥は夜行性のものも多いのでしょうか、 昨日、鴨が夜行性だという話を初めて聞きました。^_^; 朝の散歩で、足元で寝ている鴨を見て「朝寝坊だな」と思っていましたが、 寝たばかりだったようです。(笑
2011年01月19日10時30分
a-kichiさん、ありがとうございます。 そうですね、以前は何も撮れないと変に焦ったのですが最近は慣れました。 ぼちぼち雪を撮りながら春を待ちたいと思います。
2011年01月19日19時06分
おおねここねこ
鵜は休んでる所ばかりといのは 仰る通りかも知れませんね。 鵜飼の鵜は海鵜を幼鳥の時に 捕まえるみたいですが。 今年はそちらは例年より 雪が多いんでしょうか。 偏西風の蛇行が原因の一つのようなことを 天気予報の時に言ってました。 もうしばらくの御辛抱を。
2011年01月18日20時22分