- ホーム
- VOICE Int'l
- 写真一覧
- 時を越えて...
VOICE Int'l
ファン登録
J
B
J
B
オーちゃん!さん えっ? 使っていたことあるんですか? 私はレジスターかと思っていました(๑>◡<๑) コメント、お気に入りありがとうございます^^
2020年11月25日13時50分
むかし電卓などが無かった時代は、機械設計に際し強度計算などのざっくりした計算は計算尺を用いて算出していました・・・!♪ しかし寸法計算など精密な値を数値の末尾まで求めなければならない場合などは、この計算機を用いて行ったりしていました・・・! 右にあるハンドルを回しながら数値の各桁ごとに計算結果が出た時に『チ~ン♪』と鈴のおとがするので、ハンドルを一回戻します・・・! そのようにしながら一ケタずつ桁をスライドさせながら計算を進めて行くのです・・・!♪ 同じ原理で電動式もありましたね~・・・!♪
2020年11月25日14時08分
おお昔の戦艦の砲弾軌道も、砲手の横で軌道計算担当者が、このような計算機で軌道計算していたのではないかと思うけど・・・!♪ それと、戦艦の主塔の一番上の階から両横に張り出した四角い筒が距離計で、距離計カメラと同じ構造になっていたのですよ・・・!
2020年11月25日20時52分
morizo.
原田知世はどこですか(@ ̄ρ ̄@)⁇
2020年11月20日16時51分