写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

大多喜点描

大多喜点描

J

    B

    どんな仕事をしていたのかなぁと。とても趣のある建物でした。

    コメント16件

    okamos

    okamos

    趣深い建物ですね! 街のお医者さんとかですかね〜

    2020年11月19日17時22分

    よねまる

    よねまる

    okamos10さん  そうなんです。建物の入り口と思われる雰囲気は  お医者さんですかね。電球の雰囲気も^^

    2020年11月19日18時07分

    よねまる

    よねまる

    くまのやじさんさん  お役所関係の建物ですか。郵便局かな。

    2020年11月19日18時08分

    Usericon_default_small

    マリオン

    この建物は個人所有なんですかね 第三者が言うべきではないでしょうが有形文化遺産として保存していただければと思ってます

    2020年11月19日19時33分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    横板張りの壁、そして平屋なんですね。 何に使われていたんでしょう、興味がわきます。

    2020年11月19日20時36分

    よねまる

    よねまる

    さんろくさん  結構しっかりした造りで、奥行きもありましたねぇ。  どんな仕事をしていたのでしょうね。

    2020年11月19日20時39分

    よねまる

    よねまる

    稲核っ葉さん  有形文化財、私も賛成です^^

    2020年11月19日20時40分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  私も興味津々です^^

    2020年11月19日20時41分

    inkpot

    inkpot

    郵便局がこんな造りだったような気がします

    2020年11月19日21時10分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  元は郵便局かも知れませんね。次回、しっかり見てこよう(笑)

    2020年11月19日21時12分

    ち太郎

    ち太郎

    どこか過疎地の学校、村の分校と同じような造りですね。これはいいです!

    2020年11月19日22時11分

    michy

    michy

    興味津々、クイズのようで楽しいですね。 町医者かしら?町や村には今で言うと総合診療、 何でも見てくれるお医者さんがいましたね。

    2020年11月19日22時25分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  学校の村の分校ですか。なるほどねぇ^^

    2020年11月20日08時32分

    よねまる

    よねまる

    michyさん  みなさん、とても想像力豊かですよね。  お医者さんにも見えますよね。入口入ってすぐに  窓がありますから、こちらは待合室だったのかな…^^

    2020年11月20日08時34分

    coraika

    coraika

    金田一さんがやってくる、中国地方の元、交番とみた、、、、 な、訳ないな、、、

    2023年02月07日15時44分

    よねまる

    よねまる

    coraikaさん  私は郵便局だったのかなぁと思いました。  しゃれた建物ですよね^^

    2023年02月07日16時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • むかし出会った秋
    • 忘れられた傘
    • 浦安・昭和の情景
    • 春を待つ
    • 暑さの中で
    • あっ、咲く場所間違えた…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP