写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

やんちゃ盛り

やんちゃ盛り

J

    B

    ちょっと前の写真で恐縮ですが 樹上で3頭の子ザルたちが遊んでいる様子です。 始めの頃は常にお母さんと一緒に行動していた子ザルたちも これぐらいの時期から、親元を離れて子供たち同士で遊ぶ時間も増えてきます。 やんちゃ盛りって感じですよね! 何だかそんなところも 我々とよく似ているなと思います。

    コメント14件

    キューピー

    キューピー

    好奇心の塊ですね(^^)

    2020年11月18日22時18分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    キューピーさん ありがとうございます^^ その通りですね! やんちゃで好奇心に満ちて 我々の小学生の頃と同じような感じです^^

    2020年11月18日22時32分

    Usericon_default_small

    atsushi

    相変わらず、良い前ボケですね。 前の写真のコメントにもありましたが、DOレンズには、そのような特性もあったのですね。

    2020年11月19日05時52分

    Byco

    Byco

    こう言うのが本当の“やんちゃ”って言うんですよね。 最近使われてる“やんちゃ”と言う意味合いの言葉は正直嫌いです。 でもこう言う“やんちゃ”は大好きです。 可愛いですよね(*^.^*)

    2020年11月19日09時11分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    子猿さんたちだけで、楽しいのでしょうね~(^-^) 社会性も養われて、成長過程では必要な事なのでしょう。

    2020年11月19日13時50分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Atsushiさん ありがとうございます^^ 子ザルたちがいい場所にいてくれたおかげで 前ボケがソフトフィルターつけたような雰囲気を醸し出してくれました。 この初代ヨンヨンDOは癖が強くて欠点も多いレンズなんですが 独特の描写がおもしろいです。 最近は解像度の高い優秀なレンズが増えて、それはそれでいいことなんですが 反面こういう個性の強いレンズが少なくなってきたのはちょっと残念な気もします。

    2020年11月19日20時53分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん ありがとうございます^^ おっしゃる通り、最近は日本語が誤った使われ方をされることが多いですよね。 こんな姿こそが本来の「やんちゃ」な姿だし 私もこういうやんちゃな子たちは大好きです^^

    2020年11月19日20時57分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    三流京都人さん ありがとうございます^^ ニホンザルの社会には、親子の関係があって 兄弟や近親者の関係性があって 群れの仲間というコミュニティがあって 何だか昔ながらの我々の社会とよく似ているなと思います。 おっしゃるように、同年代の子たちと遊んだり 時には喧嘩したりすることが 彼らの成長には必要なんでしょうね。

    2020年11月19日21時01分

    ラボ

    ラボ

    前ボケがいいですね~ とても柔らかいです ^^v

    2020年11月20日19時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん ありがとうございます^^ もともと柔らかな描写をするレンズに前ボケが重なって とっても柔らかい描写になりました! いい場所にいてくれた子ザルたちと、機材のおかげですね^^

    2020年11月20日23時44分

    asas

    asas

    こちらも三兄弟でしょうか(笑 やんちゃな雰囲気がよく出ていますね(^^)/ 前暈けも子供写真への親の愛を感じるような・・とても効果的ですね。

    2020年11月22日22時08分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん ありがとうございます^^ サルは普通、一回の出産で子供を一頭しか生まないので 兄弟ではなく、同じ群れの仲間同士で 我々で言う、幼馴染みたいなものですね。 手前の枝葉が被っての前ボケなんですが このシーンには上手くはまってくれました^^

    2020年11月22日22時18分

    @月子

    @月子

    微笑ましい姿ですね~ ニンマリしてしまいました。^^

    2020年12月06日17時37分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    @月子さん ありがとうございます^^ こういう姿は、我々の子供の頃と同じですよね! やんちゃ盛りで本当に可愛いなと思います。

    2020年12月06日23時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 陽射しを避けて
    • 君の純白の翼
    • 冬枯れの湿地を行く
    • 春の喜びを噛みしめる
    • 何か用?
    • 月見草の種も今はご馳走

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP