オニカマ
ファン登録
J
B
散策中に発見。 道端の草むらに手製の祠がありました。鳥居も手製です。 どんな神様を祭っているのか気になりました。(`・ω・´)∩
ことだまさま コメントありがとうございます。また、こちらからのコメント遅くなり申し訳ございません。 >【これは素敵です。どなたがお造りになられたのか、素朴な想いが感じられます。津々浦々、人の祈りが有るところには八百万の神がおわす、まさにそんなこの国らしい光景だと思いました】 はい。こういう素朴な雰囲気が日本人が持つ八百万の神々への信仰だと私も思います。 素朴な祈り、素朴な願いが良いんです。なので私もこういう祠は好きなのです。(`・ω・´)∩
2020年11月21日20時15分
ことだま
これは素敵です。どなたがお造りになられたのか、素朴な想いが感じられます。津々浦々、人の祈りが有るところには八百万の神がおわす、まさにそんなこの国らしい光景だと思いました。
2020年11月18日23時10分