壽
ファン登録
J
B
自宅から歩いてすぐの丘に立地する公園、 尾根際まで宅地造成が進み、この夕景も来年からは見ることが叶わなくなります。
らむりん さん 横浜は幾つもの丘に立地する街ですから、幾つか近所でも眺望の場所があるんです。 ここ数日は快晴の日が続き、夕陽が沈んだばかりの時間帯は富士のシルエットが大変美しいですよ。 でも坂道が多く、歳をとると生活するにはちょっと難儀な街かもしれません。
2020年11月17日10時26分
こんにちは(^^) ご自宅からすぐでこんなに素晴らしい夕景が見れるなんて羨ましい限りです^ ^ 夕焼けの中浮かび上がる富士山美しいです♡ 空の赤色のグラデーションも綺麗ですね(*^^*)
2020年11月17日16時22分
hiromi U さん 丘の斜面を利用した公園で、よくここでは春の桜や初夏の雑草などを撮ったりしています。 残念ながらこの西側の斜面は尾根筋まで宅地造成が完了し、既に地縄が張られていますから今にも建売住宅の建築が始まりそうな気配です。 眺望の場所もどんどんなくなっていくのが残念です。
2020年11月17日16時31分
sikupie さん ご覧いただきコメントまで、ありがとうございます。 シルエットを強調したく思い16:9の比率でトリミングしてみました。 横浜の斜面地の多くはマンションや戸建て住宅が立ち並び、こういう眺望の場所がどんどんなくなっていくのは本当に寂しい限りです。
2020年11月17日22時32分
501 さん 昼間見ると、足元には多くのマンションや戸建て住宅、それにスーパーなどが建ち並び結構雑然としているんです。 でも夜のとばりがそういうものを全部隠してくれますから何とか絵になるのだと思います。
2020年11月17日22時41分
hatapooon さん いつもご覧いただきありがとうございます。 陽が沈んで間際の時間帯に富士のシルエットが一番濃くなるような気がしています。 この場所は何度も撮影のお世話になっているところでしたから、ここから撮れなくなるのは大変残念です。
2020年11月18日10時11分
onesi さん 見慣れた風景もこの時間帯だけは特別な景色になりますね。 夕景にシルエットが生える時間帯、まさにマジックアワーのおかげです。 嬉しいコメントありがとうございます。
2020年11月18日10時14分
山菜シスターズ さん 灯りはじめた灯りや屋根の輪郭がちらほらと見える辺りも気に入っています。 この造成地には8棟ぐらいの住宅が建つようですが、住民の方はこの景色を独り占めできますね。 その分きつい坂を上がらないといけませんが…。
2020年11月18日10時18分
LOVE J&P さん ここもお気に入りの撮影スポットですが、斜面が造成されこれから住宅建設が始まるような気配です。 もうこのアングルで撮ることが叶わないのは寂しい限りです。
2020年12月02日16時45分
らむりん
おうちから歩いてすぐ富士山がこんなに美しく見えるなんて…♡ 信じられないくらい素敵です! 電線や街のシルエットと点き始めた灯りも、本当にロマンチックですね(*^^*)
2020年11月17日10時14分