写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kawabota kawabota ファン登録

奈良県在住のカワセミさん

奈良県在住のカワセミさん

J

    B

    奈良県 水上池にて撮影。 Tossyiさんに教えていただき、奈良県のカワセミスポットに出かけてまいりました^^ kawabota、本日も会社に言われて有休です。 スポットに到着後、すぐに姿を見せてくれました^^ もっと近くに来ないかなぁと30分くらい待ったときの写真です。 しかし、この写真を撮った後はもう姿を見せてくれなかったです^^; Tossyiさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

    コメント27件

    nyao

    nyao

    ベストショットですね!! 可愛らしい全体図、見れてこちらも嬉しいです^^♪

    2011年01月18日00時12分

    Tossyi

    Tossyi

    カワセミさんに会えて良かったですネ!! どうだったのか気になっていましたが、私もホットしました(^^) 私も今日午前中は水上池でミヤマホウジロを撮りました(^^)

    2011年01月18日00時20分

    やな

    やな

    奈良のカワセミさんも素敵です^^ アイコン新しくした効果かもしれないですね♪

    2011年01月18日01時10分

    sokaji

    sokaji

    私も初めてカワセミを見た時は感動しました。 そのあとすぐにいなくなりましたけどね。 カワセミを撮っていると長いのが欲しくなる・・

    2011年01月18日09時34分

    イノッチ

    イノッチ

    カワセミはまだ直接見たことないですが、 上手く撮られてますね、すばしこい鳥じゃないんですか、 到着してすぐに、お出ましですか、よかったですね。

    2011年01月18日10時28分

    m.mine

    m.mine

    私もカワセミをナマで見たことがありません。田舎に住んでいるので どこかにいるかも知れないので今度調べて見ます。 カワセキ ナイスショットですね。流石です!!

    2011年01月18日13時42分

    mikechan

    mikechan

    こんな細い枝にもとまれるんですね!かわいいなぁ♪ 今日も癒されました^^

    2011年01月18日20時08分

    kawabota

    kawabota

    >nyaoさん カワセミを始め、素敵な鳥の写真を撮っている方が多いので、まだまだこれからです^^ 次はもっと大きく撮ることと、飛んでいるカワセミを追いかけられるようにすることでしょうか^^;

    2011年01月18日20時20分

    kawabota

    kawabota

    >Tossyiさん スポット教えていただき、ありがとうございましたっ!! 水上池では、他の写真家さんとも知り合いになることができました^^ そこでもいろんな情報もらえました♪ 自分で探すも重要ですが、 大砲構えてる人に聞くのが一番手っ取り早いですね(爆

    2011年01月18日20時23分

    kawabota

    kawabota

    >やなさん アイコンの効果・・・それもあるかも^^ 近いうちにまた変わると思います。たぶ~んね。

    2011年01月18日20時25分

    kawabota

    kawabota

    >スパークスさん なかなか近くで撮れる場所は少ないですよね^^; それなんで、僕もテレコンがほしくなる始末ですよ(爆

    2011年01月18日20時28分

    kawabota

    kawabota

    >sokajiiさん 長居してくれることもあれば、すぐに飛んで行ってしまうこともありますよね。 この日は他にも何人か撮りに来ている方がいて、その方々はサンニッパとヨンニッパでした^^; 大きさが違いすぎますっ。 僕には到底無理ですね^^;

    2011年01月18日20時32分

    kawabota

    kawabota

    >イノッチさん すばしっこしですが、枝につかまって魚を探しているときはじっとしていてくれます^^ 僕もまだ、夕方ちょこっと撮りに行ったことしかないので、全く知らないですが^^; スポットがわかりましたので、 今後は、もっと長い時間向き合ってみたいと思います♪

    2011年01月18日20時35分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    奈良でのカワセミゲットおめでとうございます 夕日が当たって 凄くきれいですね 私までうれしくなりました(^^)

    2011年01月18日20時36分

    kawabota

    kawabota

    >Mマインさん 池などのある公園で、大砲背負ってる人に聞けばすぐにわかると思いますよ^^ そんなにめずらしい鳥でもないので、自然があればいるはずです! 是非探してみてください。

    2011年01月18日20時38分

    kawabota

    kawabota

    >mikechanさん はいっ、"今日も癒されました"いただきましたっ。 "今日も"ってところがミソですね♪ ありがとうございますm(_ _)m mikechanさんを癒す写真を目指し、頑張りたいと思います(爆

    2011年01月18日20時41分

    kawabota

    kawabota

    >キャノラーさん 人生2度目のカワセミ撮影でした(そんなに生きてないですが 記念に現在PCの壁紙はこの写真です^^ 今後はキャノラーさんのように、魚を捕る瞬間や、ホバリングを撮りたいですねっ! 精進せなっ!!

    2011年01月18日20時46分

    harusion

    harusion

    kawabota師匠の写真を見ると『サンヨン』欲しくなります! 私が住んでいる街には「翡翠」が沢山います^^ いつか「サンヨン」買ってやる!!

    2011年01月18日21時15分

    jaokissa

    jaokissa

    このカメラにしてこのレンズ、トリミング(大)でも さすがの描写ですね。私のコンデジとはえらい違い!! (当たり前か…。) ううむ、いいなあ…。でも、買えないなあ…。

    2011年01月18日21時25分

    斗志

    斗志

    夕日を浴びた奈良県在住のカワセミさん、とっても素敵ですね^^ かわいい姿に癒されます。

    2011年01月18日22時25分

    kawabota

    kawabota

    >harusionさん いやいや、サンヨン買って一ヶ月も経っていないのに師匠は早いですよ^^; 鳥の撮影に行ったのもまだ4回くらいですし^^; カワセミたくさん夢のようなですねっ! さすが自然がいっぱいですねぇ♪

    2011年01月18日22時57分

    レオ

    レオ

    ボクは、カワセミって見たことないですが とっても、賢そうな顔を顔をしていますね!(^^)! 体長って、スズメくらいですか?

    2011年01月18日22時58分

    kawabota

    kawabota

    >jaokissaさん カメラは高いですからねぇ・・・。 僕も節約生活の末の買い物でした^^; 今後はお金がかかる予定なので、買い物できないかもです^^;

    2011年01月18日23時06分

    kawabota

    kawabota

    >斗志さん 斗志さんも癒されましたかっ! カワセミの力は偉大ですね^^

    2011年01月18日23時07分

    kawabota

    kawabota

    >レオさん スズメの一回りくらい大きいかなって感じですかね^^;(たぶん・・・。 確かに、優等生顔かもしれませんね^^

    2011年01月18日23時11分

    チキチータ

    チキチータ

    カワセミさん、カワイイですね~ いつかはカワセミを撮ってみたいと思ってるんですが まだ生で見たことがありません。 とても癒されます♪

    2011年01月19日19時13分

    kawabota

    kawabota

    >チキチータさん コメントありがとうございます♪ カワセミめっちゃかわいいですよ!是非撮ってください^^ 公園で大砲レンズ構えている人に聞けばすぐにカワセミがでる場所わかると思います! カワセミはめずらしい鳥ではないので、出るスポットにいけば高確率で出会えるはずですっ!!

    2011年01月21日23時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkawabotaさんの作品

    • アチョーーーー
    • 2人のストーリー
    • 初対面Ⅱ
    • 鵺
    • わてのもんじゃい
    • ルリとの出会い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP