hide4021
ファン登録
J
B
『教える』ってこんなにも難しいことだったのか? いつの間にか出来るようになっていたことを言葉で説明するのは難儀だ。 そうだ!!一緒に楽しめばいいんだっ!!
トカチ@さん コメントありがとうございます。 どうやったらブランコ漕げるのか?なんて考えて出来るようになった訳じゃないですもんね^^ 共に遊ぶことが一番だとまた娘に教えられました。 あ、この後レンズ蹴られてアタフタします(。・o・)θ☆(*x_。)/
2011年01月17日22時46分
これは良い、最高の笑顔じゃないですか。^^ 18mmでこの寄り、レンズも蹴られようというものですね。(笑 「いっしょに楽しめば良いんだ!」には教えられました。^^
2011年01月18日16時16分
何の練習中ですか? hide4021さんのカメラの練習がメインでしょうか?(^_^;) お父さんの練習に付き合ってくれるお嬢さんがエライですね(^ー^) うわぁ~お嬢さんの笑顔が自然で、とっても素敵で可愛いですね(^ー^) お嬢さんの歓声がきこえてくるようです(^ー^) 思わず私もパソコンの画面に写っているお嬢さんの笑顔でカメラの練習がしたくなりました(-_-;) 迫りくるお嬢さんの靴の先に躍動感が感じられてイイですね(^ー^) いつ拝見してもお嬢さんの笑顔には癒されます(^ー^) ナイス笑顔(^ー^)
2011年01月18日19時36分
hisaboさん いつもコメントありがとうございます。 ブランコに乗る娘を撮るのは本当に難しくて何度も挑戦しては失敗し続けてきたのですが ようやく自分が少しは納得出来るものを撮ることが出来ました。(と言っても、この程度の出来ですがね^^) 右側に隣のブランコで遊ぶ親子が写ってしまっていたので少しトリミングしてはいますが… 我が子に「教える」なんておこがましいのかもしれません。 いつも教えられ、気付かされてばかりです。
2011年01月18日22時05分
ファインダーありさん いつもコメントありがとうございます。 え~とですね、一応、娘がブランコを自分で漕ぐ練習をしているのです…(^^;) まぁ、娘を撮影している僕は常にカメラの練習中ですので御指摘の通りではありますが^^ 何はともあれ、娘の笑顔がファインダーありさんの癒しに一役買えたとしたら嬉しいです。
2011年01月18日22時08分
らんたんさん いつもコメントありがとうございます。 寒いとか手が冷たいとかは子供には一切関係ないんですよね(;^_^A 「習うより慣れろ」とはよく言ったものでいつの間にか出来るようになるんですね。 自分もそうだったから教えることなんて出来るわけないか…と気づいたりしました^^
2011年01月20日14時49分
はじめまして 靴先が入ることで躍動感アップですね。 見よう見まねで子供は出来るようになっていきますね。 そう思い一緒に遊んでいると子供よりも遊んでしまう自分がいます^^
2011年01月24日02時49分
黄色いバスさん はじめまして コメントありがとうございます。 カメラを買ったことで子供と出掛けることが増えた不埒な父親ですが 自分自身も楽しむことが大切なんだと妻に教えられ(唆され…かもしれませんが^^) 子供の頃の気持ちを取り戻すかのように一緒に遊んでいます。 こちらが構えて教えても良い事などないのかもしれませんね(;^_^A
2011年01月24日15時29分
RyouKa
難儀ですよねぇ。。。 でも良い発見をされたようで!! お嬢さんの笑顔から一緒に楽しんでるのが伝わってきます(*´ω`*)
2011年01月17日22時07分