写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

千葉市ゆかりの家

千葉市ゆかりの家

J

    B

    以前訪れたことがある千葉市ゆかりの家にも行ってみました。 こちらはラストエンペラー溥儀の弟である溥傑が仮住まいとして 過ごされた家です。

    コメント10件

    NAKATSU

    NAKATSU

    良き時代の理想的な一戸建てには憧れますね。

    2020年11月15日09時48分

    丹波屋

    丹波屋

    落ち着きます。昔の家は夏は涼しく風通しはいいです、冬は寒いですが。 溥儀のは弟は広い満州からここに住んでおられたのでしょうか。

    2020年11月15日10時43分

    よねまる

    よねまる

    Gen.さん  この平屋建ての家はさすがにとても古いですが、よく手入れもされていました。  それもそうですよね。。清朝最後の皇帝の弟が住まわれたのですから。

    2020年11月15日10時45分

    よねまる

    よねまる

    NAKATSUさん  今の時代、この平屋はとても贅沢な造りですね。すべてに余裕がある造りでした。

    2020年11月15日10時46分

    よねまる

    よねまる

    さんろくさん  こういう木造家屋の縁側や廊下。懐かしい造りですよね^^

    2020年11月15日10時47分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    市長最後の皇帝の弟がお住まいになった家が千葉にあったんですよね。 しかも日本家屋なんですね。 映画がきっかけで知り、実家からもそう遠くないので感慨深いものがありました。

    2020年11月15日11時23分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  私も以前の稲毛散歩で知りました。現在は千葉市ゆかりの家として  千葉市が管理しています。場所は稲毛浅間神社の横ですね。  看板などを目立つところに立てればいいのになぁって思うほど  地味に建っていますよ。

    2020年11月15日16時06分

    よねまる

    よねまる

    丹波屋さん  現在の住宅のような洒落た部分はありませんけど、  それ以上のものを感じますね。満州からこちらに  移住したのでしょうかねぇ…。

    2020年11月15日16時06分

    michy

    michy

    満州帝国のラストエンペラーの弟さん愛新覚羅溥傑氏は 日本の侯爵令嬢の浩さんという方と結婚された方ですよね。 古い人間ですから終戦後もいろいろと話題になっていたので記憶しています。 杉並に住んでいたと聞きましたがこのお家は別荘だったのでしょうね。 懐かしい名前を思い出しました。ありがとうございます。

    2020年11月15日16時30分

    よねまる

    よねまる

    michyさん  さすがでございます。溥儀の名前は知っていましたが、  そこまで詳しくは知りませんでした。杉並に住んでいたのですか。  こちらは仮寓と説明文がありましたねぇ^^

    2020年11月15日16時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 浅草橋旅情
    • 暑さの中で
    • 懐かしの葛飾立石
    • お茶の水散策
    • 見上げればもみじ
    • さーて、どこへ行こうか^_^

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP