NAKATSU
ファン登録
J
B
何時も見て頂きありがとうございます。 富士登山の巡拝の道は冨士浅間神社からですが、今年は開山せず須走ルートも封鎖中です。
yuka4さん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 gotoトラベルで旅行を楽しむにも、予約で行けなくなるリスク を考えてしまうと近場へ行くとになってしまいますね。 毎度の場所ですが紅葉もそろそろですね~・・。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年11月14日14時52分
北の仁さん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 この周辺も最低気温がまだ4~5度ですので、劇的な紅葉が もう少し先なんでしょうね。 カラフルな紅葉も見てみたいものです。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年11月14日16時14分
身が引き締まる佇まいです。昔は富士登山と言うと身を清め 登山口にある浅間神社にお参りをして登ったのだそうですね。 今年はお山に入れませんでしたが、今は気軽に五合目まで 車で行ける時代になりました。 富士吉田市で見たのですが御師の家と言って登山する方々が 宿泊した家が今でも残されていますね。
2020年11月14日20時23分
やん・うえんりーさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 神社仏閣との紅葉は秋の定番でどれも美しいですね。 京都の紅葉は有名ですが、なかなか撮りに行くには遠すぎるので 近場で探しています。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年11月14日20時24分
michyさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 須走ルートも五合目まで車で行けますので便利になりました。 このルートには須走口五合目から徒歩20分で行ける小富士があります。 過去に3回行って来ましたが、頂上への登山はまだ達成していません。 一度は登りたいですよね。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年11月14日20時40分
きょんキョンさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 少しばかり長距離のドライブで紅葉を満喫してきました。 紅葉は時期を外すとガッカリですので、タイミングが難しいです。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年11月14日21時57分
ジイさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 例年ですと賑わいのあるこの時期ですが、静けさと紅葉の 変化などを感じさせてくれてます。 富士登山を来年は果たして出来るのでしょうかね。大変な一年でした。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年11月15日13時20分
yuka4
静かな秋の境内、木々の色付きも好いですね、落ち着きます(⌒∇⌒)
2020年11月14日14時44分