フォト楽
ファン登録
J
B
ファインダー上に露出計、カメラと三段重ね、、 一コマ撮るのに時間がかかる楽しみ、、
aki sawaさん コメントいただき有難う御座います。 135mmのレンズだと目に付き過ぎかも、、(笑) 一枚撮るに、ピントを合わせ、距離を確認し、その距離に外付けファインダーの距離を合せ、画角を見て、露出設定をしてシャッターを押す、、、ベテランなら必要ないステップだと思いますが、その手間が楽しい、、
2020年11月13日19時59分
こ、これは凄い! そしてカッコいいですね。 自分と同じ露出計が嬉しいです。(笑 ところで ライカとかレンジファインダー機によく見る 露出計の下はファインダーなんですよね。 一度も触ったことものぞいたこともありませんが レンズ交換すると必要なんでしょうか?
2020年11月14日10時37分
Left aloneさん ファインダーに視野枠が無いので50mm以外のレンズを付けると外付ファインダーがあったほうが便利です。 経験を積んだ人なら必要も無い装備かも、 素人は格好から入るので、、、(笑) いつもコメントいただき有り難うございます。
2020年11月14日14時22分
アンディ
ほんとそうですよね、一枚一枚撮るのに時間がかかりますが、それが心地よく楽しい気がします。(^^)
2020年11月13日15時39分