写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

SBBcargo Re482形電気機関車通過@ボン中央駅

SBBcargo Re482形電気機関車通過@ボン中央駅

J

    B

    乗る予定のICが来る時間なのですが、同じホームに反対側から貨物列車がゆっくりと通過してきました。 よく見るとDB系ではなくSBBcargoの電気機関車です。 これはスイス連邦鉄道SBBの貨物輸送部門のRe482形電気機関車です。 調べてみると、この電気機関車はDB用にボンバルディアが設計したTRAXX(トラックス)をスイス乗入仕様としたものだそうです。 どおりでドイツ系の面構えをしているわけです。 スイスは山岳地帯でもあり、勾配のキツいところでも最大650tもの貨物を牽引できる力持ちのようです。

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ところで、ドイツに来て驚いたことの一つに、同じホームを上下両方とも使うと言うことです。 今回のように、自分の乗りたい電車がそろそろ来るのに、反対側から電車が入ってくると驚きますよね。 ここドイツでは当たり前で、複線区でさえ一方通行ではないのです(^_^; しかし、この場面になると流石に乗る予定の電車が遅れていることがわかります。 結果、約20分以上も遅れ、しかもホームに止まる位置を変えたため、走って飛び乗ることになりました(^_^; ホームに流れる放送は当然ドイツ語がメインで、時々分かりづらい英語なので周りの人々の動きに注意です(^_^; もちろん電光掲示板に表示されますが、これまたドイツ語表示にちょいと英語なので注意深く見なければなりません。

    2020年11月13日01時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面エントランス
    • 清流大白川
    • グリーンラインの連結ICE3@デュッセルドルフ中央駅
    • また美しき白水の滝♪
    • 駅前広場から見る迫力のケルン大聖堂北面
    • ドイツの旅 厳かに・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP