zaburo
ファン登録
J
B
少しの間、紙の上に移動してもらいました。 前に撮ったメスのやつの方が上手く撮れてたな...。
Tosh@PHOTOさん コメントありがとうございます。 マクロ楽しいですよ(^ω^) レフ機で使うなら手ぶれ補正がついたレンズが良いと思います。 ポチっちゃってください(笑)
2020年11月12日20時59分
いい作品だと思います。 テカリがなんともいいです(^^) 前作もそうでしたが蜘蛛や昆虫は まるでメカですね。 地球上の生き物とは思えません。 でもそこがカッコいいんですよねー(^^)
2020年11月12日21時12分
さくたのジョーさん コメントありがとうございます。 久しぶりに家の中でハエトリグモを見つけたので捕まえて、しばらくお付き合いしてもらいました。 やはり機能美を感じる生き物ですね(^ω^) 小さくて肉眼じゃよく見えないのが、こうやって写真にするとよく分かるので楽しいです。 オスは白い毛が髭みたいで可愛いな、と思いました。
2020年11月12日22時17分
「機能美」という表現がぴったりですね!異形ではあるけれども、納得できる造形と言いますか…。有機型火星探査機と言われても納得できそうです(笑)。
2020年11月14日21時56分
boutnniereさん コメントありがとうございます。 ロボットなんかは実際に生き物からヒントを得て作られたりしてますよね。 蜘蛛の肢なんかは古典的なイメージがあります。 それだけ機能的な構造なのでしょうね。 一つの属性の生き物だけでも多種多様で昆虫の世界は面白いです(^ω^)
2020年11月16日06時31分
Tosh@PHOTO
マクロいいですねぇ。 私もマクロ買おうかなぁ…
2020年11月12日20時53分