写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small KEN_T@復帰組 ファン登録

馬頭星雲と燃える木

馬頭星雲と燃える木

J

    B

    Hαで撮影してみました。本当はもっと分子雲も写ってたのですが、 見た目優先でかなりカットしました(^◇^;) それでも、この領域の構造がよくわかって面白い画像になりました。

    コメント5件

    watanabe3010

    watanabe3010

    すごい!馬頭の背景の微細構造しっかり出てますね!! 僕もこれを撮影したいんですけど、デジカメでは容易には出てくれません><

    2020年11月09日09時33分

    Usericon_default_small

    KEN_T@復帰組

    ありがとうございます。 この構造を写したくて、カラー画像はほっぽってしまいました(^◇^;) これをカラー画像に合成したものもありますので、後ほどUPします。 何かの参考になれば良いのですが。

    2020年11月09日09時53分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    KEN-Tさん、こんばんは。 ここまで写ると圧巻ですね。背景が無いとはこのことなのですね。 でも私のはやはりムラかなぁ。^^;

    2020年11月09日21時25分

    Usericon_default_small

    KEN_T@復帰組

    カイヤン二世さん> 画像お借りして弄ってみたのですが、 右端にエゲツないゴーストが出てますね? それ以外はきれいでしたよ。 それはそうと、画面真ん中少し上辺りにゴミの影が写ってますね? カメラ屋でセンサーの掃除してもらったほうが良いですね、

    2020年11月09日22時19分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    KEN-Tさん、ありがとうございます。 センサー掃除は自分でやるようにしています。 今まではペンタックスの通称ペッタン棒でしたが、無水アルコールが一時期、通常価格に戻ったので、それでやるようにしました。^ ^

    2020年11月09日22時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP