kooth
ファン登録
J
B
上野の山、谷中清水町にあったらしい。 1662年に猿江稲荷神社別当(多分猿江に移転)なので、 当時の江戸東側の水運管理の一角?幕府に近いお寺だったのだろう。 関東大震災で被災して、烏山に移転。 現在の場所では、春のつつじ鑑賞とか、時期によっては薪能なども行われているらしい。 -- カメラ:マミヤ6 フィルム:コニカミノルタのCENTURIA SUPER 100(期限切れ) 現像・スキャン:フジカラーCD