写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

蛮行だ!

蛮行だ!

J

    B

    このタイトルから内容を理解された方は、相当の時事ニュース通です^^。朝日新聞社 2020/11/06 20:09に「河野氏投稿は「蛮行だ」 ハンコ業界、二階幹事長に抗議」と言うタイトルでアップされていた記事をご覧になったでしょうか?「押印がないから受け付けられない!」と頑ななまでに押印文化に固執して来た行政が、コロナ禍で「コロッと」方針転換。実施可能ならばもっと早くから段階的な対応をすれば良かったのに。人気取りと揶揄されても抗弁出来ない。狭小ビルで頑張って来た業者さんにとっては死活問題です。

    コメント2件

    komaoyo

    komaoyo

    実印は残りますよ。でも多くのハンコ屋さんは苦しい経営が予想されますね。

    2020年11月07日10時49分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    komaoyo様 コメントを有難うございます。 政府にしてみれば、押印をどこまで省略するかが、今後の焦点でしょうね。 アランドロン主演の「太陽がいっぱい」で、殺害した友人のサインを必死で 真似る主人公の姿を思い出します。どんな手法を用いても不正をしたい奴は 法の網をすり抜けて来ます。 個人を特定できる唯一無二の方法はゲノムだけですね^^。 ロシア革命の際に起きたロマノフ朝の悲劇も、日本で起こった大津事件時の 血染めの着衣の血液をDNA解析することによってニコライ二世の遺骨が特定 されましたしね。  https://jp.rbth.com/arts/2015/04/21/52685 未来は毛根が実印代わりかもしれませんよ・・・・^^。

    2020年11月07日19時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたご隠居鳥さんの作品

    • 孤独を楽しむ
    • ユキヤナギー①
    • パパになれた喜び
    • それぞれの楽しみ方
    • ユキヤナギ-②
    • 千客万来!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP