*kayo*
ファン登録
J
B
藤田邸跡公園に向かう途中のマンションの花壇にて。 今年は会えないかと思ってたら会えました♪ 育てておられる方に感謝です^^ 花言葉は 永遠にあなたのもの 秘めた意志 永遠の若さなどがあります。 永遠の若さ希望、笑 見ていただきありがとうございます。
裕 369さま なんか地味なようすでびっくりするほど咲いてて見落としそうでした。 近寄ると綺麗なお花ですね(^^) 素敵なコメントありがとうございました。 くまのやじさんさま 永遠の若さ、プレゼントいたしますよo(^o^)o 撮影で足腰鍛えられてるしバッチリですよ♪ ホトトギス、鶴見緑地では咲いてないかしら、まとまって咲いてると地味で見落としそうです。 ユニークなお花で楽しいです♪ コスモスのセレクト、くまのやじさんと同じ写真集に掲載されしかも同じ鶴見緑地で撮影したもの、とっても嬉しいです(*^^*) あちら、コメ欄閉じてたのでこちらでお祝いいただきありがとうございました。
2020年11月06日22時07分
takujiさま いつも見ていただいてお気に入りもしていただき感謝していますよ(^^) しかし、なにか失礼なことを書いて気を悪くされたのでは?と心配はしていました(^-^; 私に難易度の高くないお花はないのですがまあ努力はしています。 梅田スカイビルの里山にも咲いているのですか、街の中にも素敵な場所がありますね♪ 嬉しいコメントありがとうございました。 TAIYOHさま TAIYOHさんのところのホトトギスは二度目の開花ですか、嬉しいですよね。 白のホトトギスもあったんじゃなかったですか、記憶違いかな? 素敵なコメントありがとうございました。
2020年11月06日22時17分
昔々、古い古い中古住宅を見に行ったとき、この花が庭にたくさん咲いていてここにしようと思ったことがありました。でも、バブルの時、高過ぎて・・(笑) (ハンミョウ、存外に小さく、あの色も日向ではカモフラージュになっているんでしょうね、ふと横切るなにかにおや??今のは??って感じです。街中では難しいですが、聞きたい講演があったので訪れた神戸女学院大学のキャンパスにいたのには驚きました。流石、ヴォーリズの館と思ってしまいました。サンクチュアリというのでしょうか。)
2020年11月06日22時40分
おはようございます。 seysさま ホトトギスのそれは微妙に切ない思い出というのでしょうか。 しかし我が家はお庭のあったマンション手放してしまったので(^-^; 昔々、古い古い中古住宅を見に行ったとき、 ハンミョウ、大きく感じましたが小さいのですね。そして美しい宝石の色カモフラージュ?気がつきにくいのですね。 よく見つけられましたね♪ 神聖なる場所での嬉しい出会いでしたね(^^) 素敵なコメントありがとうございました。
2020年11月07日08時22分
おはようございます。 キューピーさま 気づいてくださったんですね(*^^*) いいんでしょうか、とても嬉しいです♪ お祝いのコメントをいただきありがとうございます。 おおねここねこ2さま 今までは紅葉撮影のときとかに僅かに咲いてるのしか見たことなくあまりにたくさんの咲きっぷりに驚きました。 花壇ですものね(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。
2020年11月07日08時27分
*kayo*
marrowさま きっとその花言葉選ばれると思ってた~o(^o^)o そしてその希望は間違いなく叶いますよ(^^)v 素敵なコメントありがとうございました。
2020年11月06日13時23分