写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

トッシータマ トッシータマ ファン登録

神秘路線!

神秘路線!

J

    B

    陸羽西線 羽前前波付近 山の中の神秘的な風景!あるファンの作品を拝見し、初めて訪問しました。鳴子峡で紅葉の撮影を行ってこの場所に来ました。現地は細い道路で「熊出没」の案内板があり、短時間の撮影でこの場を離れました。

    コメント8件

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    トッシータマ さん 今年は、各地で住宅街まで熊が出没しているそうですね。撮影時はお気をつけください。

    2020年11月06日09時26分

    トッシータマ

    トッシータマ

    怪傑ハリマオさん アドバイスありがとうございます! 撮影の際、熊鈴の他笛を吹いたりして自分の存在感をアピールしています。それでも出合ったら…!

    2020年11月06日11時09分

    keaton2012

    keaton2012

    だいぶ紅葉してきましたね。 寒いけどそろそろ撮影に行ってみようかと思いました。 ナイスショット!

    2020年11月07日08時05分

    トッシータマ

    トッシータマ

    keaton2012さん 紅葉については今1歩というところでしょうか!ここの冬景色も良さそうですね!冬季にあの細い道に車で入れるのかが疑問です。お気に入り登録にコメントありがとうございます。

    2020年11月07日14時48分

    keaton2012

    keaton2012

    ここの細い道は、ちょっと奥に廃棄物処理施設があるからだと思うのですが除雪しますよ。 冬はかなり良い感じなのですが、ここに着くまでの道中が厳しいんですよ〜(T T)

    2020年11月08日01時33分

    トッシータマ

    トッシータマ

    keaton2012さん ここに着くまでの道中が厳しいとは?どういう意味でしょう?勾配が急で上がれない?下の県道に車を置いて歩くようですかね?アドバイスありがとうございます! 只見線、宮下の例の場所が通行止めで入れない状況ですので、今冬はここに狙いを定めようかと…

    2020年11月08日05時50分

    keaton2012

    keaton2012

    あっ、説明不足でしたね。 このあたりまで着けばそんなんでもないです。 例えば山形市から北側では、村山市から北は積雪量がグッと増えます。 圧雪、凍結、さらに除雪車が出ていたりするとめちゃくちゃ着くまでに時間かかります。 陸東との掛け持ちは、ずっとその状態が続きますので、根気と注意が必要です。 プラス悪天候でウヤもありますからねー。 天候を確認しながらおいでください。 そういえば只見線の例のとこ、落石で通行止めでしたねー。 春までそのままなんですかね。 お互いに運転は注意しましょうm(_ _)m

    2020年11月08日07時42分

    トッシータマ

    トッシータマ

    keaton2012さん 事情の分からない私に詳細に亘る解説ありがとうございます。時間にはゆとりを持つ他、出かけるのも天候を確認しながら現地に向かいたいと思います。陸羽東線との掛け持ちは無謀でしょうか?移動距離がそれほどでもなかったので、安易に考えていました。

    2020年11月08日07時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたトッシータマさんの作品

    • いすみ鉄道のキハ20!③(完)
    • 第8橋梁 十島俯瞰!②(完)
    • 現役 小田急ロマンスカー!EXE!
    • 桜とキハ40!③(完)
    • SL「C1266」大型プレートに!①
    • 銀世界を走る只見線426D!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP