さくたのジョー
ファン登録
J
B
以前投稿した銅製狛犬の横にあります。 製作年代は不詳。 銅製狛犬が弘化二年の寄進ですから、 それより古いと思われます。
ことだまさん、こんばんは。 ちょっとシロトビ気味でしたので ソフトでメリハリを付けましたが 少しやり過ぎたかも知れません(汗) 被写体との距離にもよりますが 絞っても適度にボケてくれます。 ごめんなさい! レンズの表示を間違えました(汗) A☆300mmでした。 申し訳ありませんm(__)m
2020年11月06日08時40分
これは穏やかな表情の狛犬ですね。このデザインの狛犬は初めて見ました。 弘化二年より以前ということですが、弘化二年でも170年以上前になるのですね。 歴史を感じます。(`・ω・´)∩
2020年11月07日17時05分
オニカマさん、こんばんは。 だいたい200年前くらいの狛犬が 多い気がします。 もちろん明治、大正、昭和の狛犬の 方が数は多いですが。 古い狛犬を見つけたら パシャってくださいませ。(^^)
2020年11月07日19時10分
ことだま
こんばんは。 これはキリッと睨んだ顔が魅力的ですね。角があり、吽形の古典的な狛犬デザインですが、顔つきは整っていて独特です。 FA77limitedはf8まで絞ってもこんなに後ろが綺麗にボケるのですね。立体感が素晴らしく迫力があるお写真です。
2020年11月05日22時15分