Zacky01
ファン登録
J
B
高野山 道中紅葉の お出迎え 高野山に参拝の道中に出会いました。道が狭く一般の車はほとんど通らない旧道です。紅葉のトンネルをオートバイでトコトコと秋を満喫。帰りは和歌山経由で12時間の旅でした(╹◡╹)
Aioi様, おはようございます(^∇^)ありがとうございます。1人で走るソロツーリングの醍醐味を満喫してきました。 少し走っては、美しい景色に出会い停車。少し走っては停車を繰り返す、気ままな旅でした。 途中、団体旅行中の外人さんに声をかけられカメラのシャッターを切ってあげたりですとか、1人ならではのコミュニケーションも醍醐味のひとつですね。
2020年11月04日06時51分
おひとりでのツーリング、 気兼ねなく好きなところで停まりカメラを向ける 最高に楽しい一日を過ごされましたね(^^♪ このカーブはどこかで見た記憶があって遡ったらありました。 「光の道しるべ」でした。あの時はちょっと不安な山道でしたが 今回は明るく素晴らしい紅葉の中でよかったです。
2020年11月04日09時25分
michy様, 山の香り、気温は冷んやり、空気はサラサラ、ひなたはポカポカ。美しい紅葉を五感で感じる最高の休日でした(๑˃̵ᴗ˂̵) また以前の写真を思い出して頂きありがとうございます。どうも私は先が見えない左カーブが好きなようですね。 光の道しるべは夕刻の真っ暗な山の中からみえた一筋のひかり。私の心も不安でした、、 光の道しるべ https://photohito.com/photo/9690261/
2020年11月04日19時43分
aioli様, おはようございます。私のコメントの返信の宛名も変換がおかしくなっておりました、、失礼いたしました。 私もはじめて頂いたコメントを消した事があります。大丈夫ですよ。ご丁寧にありがとうございます。
2020年11月05日06時56分
ここは一度も行った事ない場所なのですが、竜神さんに抜けると良いのかな?。 猿で走りれば色んな景色を堪能で来そうな道ですね(^^)。 バイクは良いよね~(^^)/。
2020年11月06日22時10分
まあるい様, はい。橋本市から高野山に抜けるR371です。狭いので乗用車は大変かも知れません。高野山の帰りは快適な龍神スカイライン(R371)で、龍神温泉、有田、和歌山経由で遠回りして帰阪しました。 常識を逸脱して飛ばしているオートバイが多く、同じライダーとして観光客の方に申し訳なく思いました。 かれこれ40年近くオートバイに乗っていますが、オートバイでのツーリングは暑かったり寒かったりと、快適な時間は少ないのですが、五感で景色を感じる事ができるのが好きです(^∇^)
2020年11月06日23時13分
TR3 PG@様, ありがとうございます♪ 日本は一昨日11月7日に立冬を迎え冬となりました。高緯度にあるドイツはより昼間の時間が短くなり、寒くなってきているかと思いますが、健康にお気を付け、ご自愛ください。
2020年11月09日06時38分
yoshi.s
おお、もうこんなに! オートバイでの旅ですかあ。それはいいなあ。
2020年11月03日21時00分