写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

横顔

横顔

J

    B

    少し前に、ドアップで撮ったサルです。 オスの成獣は警戒心が強くて、普通こんなに近くで撮れないんですが 写真の彼は穏やかな性格で 息遣いまでもが聞こえそうな、こんな至近距離で撮らせてくれました。 秋の柔らかな陽射しを浴びながら 遠くを見つめるような横顔が、いいなーと思いました^^

    コメント14件

    キューピー

    キューピー

    度胸の据わったおサルさんですね。 将来はボスになれそうですか(^^)

    2020年11月01日22時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    マークンⅡさん ありがとうございます^^ おっしゃる通りで、これまで長年かけて築いてきた信頼関係のおかげです。 サルは賢いので、私のことをちゃんと認識してくれるんですよ! 私も週末しか撮りに行けないので 引退したら毎日通って、さらに信頼関係を築けたらなと妄想してます^^

    2020年11月01日22時22分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    キューピーさん ありがとうございます^^ サルにも個性があって、私を認識していても 全然心を開いてくれず、すぐに逃げて行ってしまう個体もいれば このオスザルのように、イイ感じで無視してくれる個体もいます。 なかなか肝の座った子ですよね^^

    2020年11月01日22時27分

    Usericon_default_small

    atsushi

    望遠とはいえ、良く寄って撮れましたね。 日頃から山に入ってる人は、サルも分かっていても、警戒心が薄くなったのかもしれませんね(^^)

    2020年11月01日22時30分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    野生の大人のお猿さんを撮れたのは凄いです!! いい表情だ。 嵐山モンキーパークで、ドアップのお猿さんを撮った事がありますが、 あそこのお猿さんは、餌付けされていましたからね。

    2020年11月01日22時35分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    spadaさん ありがとうございます^^ そうですね! おっしゃるように、どこか達観したような表情をしてました。 彼らの見せてくれる自然な表情は、いいものですね!

    2020年11月01日22時42分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    atsushiさん ありがとうございます^^ このレンズの最短撮影距離は3.5mなんですが そのギリギリぐらいの距離で撮ってます。 一番多く撮ってる群れのサルなので、頻繁に来る私の事を かなり許容してくれるんです^^

    2020年11月01日22時46分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    三流京都人さん ありがとうございます^^ デカく撮ればいいというものではないし 実は私は周りの環境が分かる引いた画の方が好きだったりするのですが せっかくノートリでここまで寄れたので載せてみました。 日本各地でサルの餌付けをしてるところもありますが 私はやはり餌付けされてない真の野生個体にこそ魅力を感じます。

    2020年11月01日22時51分

    サラちゃん

    サラちゃん

    素晴らしいお猿さんですね(^。^) ワンちゃんもちゃんと個性があって素敵です。

    2020年11月02日01時42分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    サラちゃんさん ありがとうございます^^ 超至近距離で撮らせてくれたサル君のおかげです。 野生動物って、みんな魅力的な表情してますよね!

    2020年11月02日08時36分

    KT   PHOTO

    KT PHOTO

    とても穏やかな表情ですね〜(^^) nikkouiwanaさん、お猿さんともう友達ですね!

    2020年11月02日17時24分

    ラボ

    ラボ

    顔についてる種?を取ってって言ってるのでは? 毛繕いのチャンス!

    2020年11月02日18時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    KT PHOTOさん ありがとうございます^^ 普段は厳つい顔をしてるんですが、いい表情してますよね! この山に棲む動物たちは、みんな友達ですよ^^

    2020年11月03日08時06分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん ありがとうございます^^ この時期のサルたちは、みんな身体中に沢山の種を付けてるんです。 仲間に毛繕いしてもらって取るんですが 毛繕いした方の個体は、その種をとって食べるんです。 毛繕いは、してもらった方も、してあげた方も 双方にメリットがあるんですよ!

    2020年11月03日08時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 君を守って生きていく
    • 正面顔は(^^; 。。。
    • 初夏を告げるチョウ 2025
    • 陽射しを避けて
    • ホオノキの葉裏で
    • 満月の夜に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP