写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

十勝岳の噴煙

十勝岳の噴煙

J

    B

    来る途中殆ど山が見えなかったので 紅葉の終わった滝でも見ようかな?  白金に寄ったら めちゃ快晴でした もう美瑛から十勝岳へのルートは閉鎖されて行けないので、無理矢理撮りました 松に雪乗ってる方も撮ったけど噴煙の多い方チョイスです 戻って別ルートから登ればよかったかな? 他の山が曇って行ったので多分無理でした

    コメント19件

    1197

    1197

    おはようございます!右側の元気そうな雲が力強い感じがして凄く素敵でした。

    2020年11月01日07時32分

    硝子の心

    硝子の心

    1197様 右が大きな噴火口 左に小さな無数の噴火口 上空の風に寄って形を変えますね 昨年秋くらいから変に噴煙多いです 頂上の前にかかるのが雲でしょうね  前回の噴火は昭和63年です

    2020年11月01日09時07分

    真 尋

    真 尋

    もうこんなに白いのですかー? この雪山を登る人も多いのでしょうね。

    2020年11月01日09時22分

    ハッキー

    ハッキー

    迫力を感じる写真です。

    2020年11月01日10時04分

    硝子の心

    硝子の心

    真尋様 いる見たいですね 星撮りに  夏でも無理です 旭岳はロープウェイ有るけど スキーシーズン料金めちゃ高いです ありがとうございました

    2020年11月01日12時59分

    硝子の心

    硝子の心

    ハッキー様 一枚たりとも同じ形にならないです 本当に天気悪くて ふもとの写真 殆ど消しました ありがとうございました

    2020年11月02日03時51分

    takbe

    takbe

    もう冬ですね~ 半年我慢の季節ですね・…(⌒∇⌒)

    2020年11月01日16時33分

    硝子の心

    硝子の心

    takbe 様 そうなの 鬱 鬱 光の無い空を見て取り直しに行きたいと思っても行けないわ 分かってくれてありがとう カラマツ撮りたいけれど 綺麗な紅葉もダメだし、風が強い 畑を巻く音 ヒューヒューゴーゴー 山撮って山が見えない辛さよね これ降りて来たら何にも見えないの 責めて物救いよ

    2020年11月01日16時42分

    北の きつね

    北の きつね

    いい季節です。

    2020年11月01日19時36分

    硝子の心

    硝子の心

    北のきつね様 死んでも登れません 望岳台の石碑から星を撮ると 温泉街の灯りが入る程度で星綺麗なんですよ 登れたら朝とか風紋 美しいでしょうね 今年最初十勝岳の紅葉の写真が羨ましくて  登って行く人は沢山いるけど、着いて行けないし  冬山は一発で死ねそうな気がします 秋の凌雲閣の散策路に入った内地の方も遺体見つからないまま  市役所に迷う天性の方向音痴は 道が二股に分かれたら引き返します( ; ; )

    2020年11月01日19時50分

    まきたろう

    まきたろう

    心さん!ほんとだ!雪ですね(°▽°) 白銀の山にかぶさる雲が迫力満点ですね!!! この空も飛びたいな( ̄^ ̄)ゞ こっちは、クリスマスに雪がチラチラ・・・ それを目安でタイヤ交換しています。

    2020年11月01日21時47分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ふ~~~っ、今日はやっとこさ、重い肩の荷が下りた、○阪市民としてね\(^o^)/ 絶景かな絶景かな。 大自然のプレゼントもらったような気分だよ。 この開放感、あの雪山に向かって叫びたいわ。 ヤッホ~~~~~~~~~~~!!!! そう言えば、コロンちゃはスキー得意?

    2020年11月02日00時45分

    硝子の心

    硝子の心

    まきちゃん 飛んで 丘は飛べる パラグライダーだっけ 無料のは体重制限45Kgだったかな スノーモービルで引っ張ってくれるやつ 去年行ったら天候悪いので今日はありません 選手権とかも有るよ  だから雲じゃ無くて噴火してるんだよ常に 防災シェルター、砂防ダム、火山防災情報センター なんか色々有る 昔の噴火の映像見たら 噴火してから逃げても遅い感じだけど 運良く側にいれば違うのかな? 昭和新山噴火の後 歩いたら結構足元熱かった 噴火口の側の南向き斜面雪少ないの見える?

    2020年11月02日03時29分

    硝子の心

    硝子の心

    ターノちゃ 大阪なんか有ったの?たこ焼き激安デーとか? 雪道歩けますか?みたいな質問ね 道具の進化は凄くて 短く太く回りやすく でも膝と内股が付いて行かないと思う 迷惑な事に小学校の近くスキー場で板持ってスキー靴履いて歩いて行かされる いらないシーズン券買ってくれて ラーメン代と共に置き去りシステムは今も続いているらしい 写真甲子園の街東川は 今も年間シーズン券千円。私の頃500円 リフト乗り放題  でも父は ラーメンとうどんの美味しい高い方へ置き去りでした  ナイターね ここはリフトもゴンドラも有りません 旭岳は有ります  急に崖みたい所はオレンジのプラスチックあるんだけどたまに落ちる 新雪のパウダースノーは怪我はしないけど どうやって帰ったか記憶ないわ 誰かかれか見てるんだよね  今から何食べる? 風やまない

    2020年11月02日03時53分

    まきたろう

    まきたろう

    心さん!夏になると私は無料で飛べるかも(°▽°) 毎年痩せすぎてフラフラです・・・ 雲じゃなくて噴煙\(//∇//)\ 飲んでたから・・・よく読んで無かった・・・ ごめんちゃい。

    2020年11月02日20時10分

    北の きつね

    北の きつね

    望岳台にマット一枚持って寝たことがあります、自分の手が見えないで星を掴まえれそうでした。

    2020年11月03日18時53分

    硝子の心

    硝子の心

    北のきつね様 どんなマット?写真見たいです 岩と積み石ばっかり 少し外れて左とか   夜中の 建物じゃない方の吹き上げ温泉も星捕まえられそうでした 今は柵やらかなり変わりましたけど 十勝岳は高原沼に比べたら熊が少ないと聞いてますけど 熊鈴買わないと 何処に売ってるのかな? 白ひげの滝のライトアップ前が始まりましたけど1番熊が多い季節かな?  もう美瑛ルート閉鎖ですね 食べ物無いと生きて行けないです 熊は食べ物の匂いに敏感だそうです  毎日山を追いかけて 山の雲を見て天気が変わる速さが異常な事  ガスコンロ持って鍋でもしましょうか?

    2020年11月03日19時20分

    YD3

    YD3

    迫力の姿ですね!!

    2020年11月19日11時18分

    硝子の心

    硝子の心

    YD3様 この日まだ少し残る紅葉の所迄行けたのに 例年なら閉鎖でした 後から知りました 今年は異常気象で冬季間通行止めが延期になってたんです 悔しい写真だけど、噴煙は刻々と変わっていくから 長距離移動出来ない  勘違いで悔しかった写真です ありがとうございました

    2020年11月19日11時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • 雪降るツリー
    • 朝霧這う緑の小屋
    • 初雪2日目
    • 面白い雲だから私が先に撮るね
    • 川霧とダイヤモンドダスト
    • 五本になって来た三本の木

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP