Zacky01
ファン登録
J
B
秋の夕 暗峠 登り切り 夕闇迫る暗峠(くらがり峠)で、峠を登り切り、青いバイクを立てかける青年に声をかける。 (╹◡╹):「お疲れ様」 (`_´)ゞ:「きつかったです。ありがとうございます」 はぁはぁと息を切らしながらの爽やかな笑顔。傾斜38°を登り切るという困難を成し遂げた彼との短い会話に気温11°でしたが暖かな気持ちになりました。
*kayo*様, ありがとうございます。彼の人生の1ページに残るといいですね。 旅の途中の会話は短くても心に残るものですよね。私も若者の頃よく声をかけて頂いていた事もあり頑張っている若者を見るとつい声をかけたくなるのです。峠の茶屋でオートバイのエンジンをかけ、再度すれ違うときお互いピースサインで別れました。
2020年10月31日18時59分
michy様, ありがとうございます。二輪乗りは旅の途中で夕方になるととても心細くなるんですよ。 身体ひとつで走っているからなんでしょうね。峠道の日陰は真っ暗ですし、日が暮れるまでに宿に着くかなぁとか、民家から漂ってくる煮物の醤油の香りとかにお腹すいたなぁとか。 そこで声をかけてもらえるととても嬉しいんです。私も青年の頃の思い出が甦りました。
2020年10月31日19時36分
日の落ちた薄明かりの中の青いバイク。 とてもかっこいい。 私も40年来のバイカーですが、もう20度の坂は登れませんね。 若さは素晴らしい。バイカー同士の一瞬の交流も清々しい。
2020年10月31日20時45分
yoshi.s様, ありがとうございます。お互いひとり旅ですと話かけやすいですね。 40年来のバイカーなのですね(^-^) 私も未だに自転車のカッコよさに惹かれます。 私も20代の頃は毎週のように近くの標高400m台の山のヒルクライムとダウンヒル、その足で海まで往復で70km程走っていました。70kmの自転車レースも出ましたね。懐かしいです。
2020年10月31日23時06分
*kayo*
一期一会、知らない人からでも労いの言葉をかけてもらって嬉しかったでしょうね(^^)
2020年10月31日18時50分