写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fukuma fukuma ファン登録

今年もやって来ました。

今年もやって来ました。

J

    B

    今月11日に撮影したアサギマダラです。背景の明るいところを選んで撮ってみました。 この写真を撮る前に、三脚が倒れてカメラの調子が変になってしまいました。なぜかISO感度が突然高くなってしまい、背景を暗くして撮れなくなりました。それでも何とか露出を極端なマイナスにしたりして何とか撮った写真です。ソフトで相当修正してます。翌日、修理に出しましたが、大きな出費となってしまいました。(>_<);

    コメント6件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    アサギマダラと聞くと、長旅をするということで、 色んな苦難の時を想像してしまいます。 エールを送りたくなります。 *それはそれは、大変でしたね。 露光が上手くいかないと写真は良いのが撮れないし、困りものです。 修理費は2,3万円でしょうか。

    2020年10月31日08時23分

    ラボ

    ラボ

    そんな壊れ方もあるんですね・・・ いっそのこと、R6なんてどうでしょう? 凄く良さそうですが・・・ ^^;;

    2020年10月31日17時57分

    fukuma

    fukuma

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 自分が行ったときは、まだ2頭しかいませんでした。その後、多少は来たようですが、 毎年、忘れずに同じところへやって来ることは凄いな~と思います。 カメラの修理費は5万円弱と言ったところです。実際は、カメラを購入した店の 10年保証が付いていて、1万円程度は戻って来るようです。

    2020年10月31日22時35分

    fukuma

    fukuma

    ラボさん、コメントありがとうございます。 望遠レンズを付けたまま、後ろへあお向けに倒れました。 その時は何とかシャッターも下りたので、大丈夫かなと思ったのですが、 露出がとんでもないことになっており、修理せざるを得なくなったわけです。 仰る通りR6を買えればいいのですが、そこまでお金がありませんので・・・。^^;

    2020年10月31日22時39分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    カメラ大丈夫ですか??? この写真は背景が明るくて私はとっても好きです。

    2020年10月31日23時37分

    fukuma

    fukuma

    ♪ tomo ♪ さん、コメントありがとうございます。 カメラは修理に2週間ほどかかりましたが、先日手元に戻ってきました。 また、以前のように使うつもりです。 露光の機能がおかしくなって、これも相当暗くして撮ったのですが、 それでもこのように明るくなってしまいました。^^;

    2020年11月01日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfukumaさんの作品

    • 俺の花見
    • 満開の桜と紅葉
    • 白百合
    • 白一輪
    • オベリスク
    • 赤い世界へようこそ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP