TR3 PG@
ファン登録
J
B
乗ったICはボン・ボエル駅まで約50分弱で、途中ケルン・メッセ/ドイツ駅に停まるだけです。 ここはそのケルン・メッセ/ドイツ駅、ご覧のように多くの路線が交差する一番下のホームに電車が停まったようです。 2階建て電車は高いところから見下ろせるので、車窓からの景色も新鮮味があります(^_^) 日本の2階建て新幹線のビューも上下とも新鮮味がありましたけどね。 特に1階の低い見え方は物議を醸し出しましたが、ここドイツの1階は普通の1階です(^_^) 少々長くなりそうなので、以降はコメント欄に(^^ゞ
TR3 PG@
さて、この駅はライン川を挟んで直ぐ対岸にケルン中央駅があり、あのホーエンツォレン橋で繋がっています。 どうもケルン中央駅かその周辺で工事が行われているようで、このケルン・メッセ/ドイツ駅に運行が集中しているようでした。 もう一つ。 車内放送で駅名にはっきりと“ドイツ”って聞こえるので駅名を見ると、確かに Köln Messe/Deutz とかいてあります。 調べてみるとこの辺りが「Deutz」というケルン市の一地区名なんですね。 ちなみに、ドイツは英語で Germany 、ドイツ語で Deutschland です。 “ドイツ Deutz”という響きが新鮮に聞こえました(^_^)
2020年10月30日14時51分