Zacky01
ファン登録
J
B
浜名湖の 旬の恵みの シークワサー 浜松の同僚の家で獲れたシークワサー。 今年は表の年なのだそうで、沢山獲れたからとシークワサーのプレゼントを贈ってくれました(^∇^)酎ハイはよく飲むのですがシークワサーの実は生まれて初めて見ました。こんなに小さいとは(*'▽'*)そして沢山の効能がある事を初めて知りました。
michy様, 確かに沖縄のイメージですね。和名はヒラミレモン。お酢のかわりいいですね。栄養成分は、ビタミンC、クエン酸、フラボノイドの一種の「ノビレチン」「タンジェレチン」などが含まれており、ノビレチンには、がんを抑制する効果があるとされていて沖縄の長寿の一因とも考えられるとありました。 松下農園 http://kaz3.com/mikan/si-kuwa-sa.html
2020年10月28日23時21分
♪tomo♪
シークワサー好きなんですが、浜松でもとれるんですね^^ 炭酸にシークワーサー絞って飲むのが好きです。
2020年10月28日22時20分