写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

あっ、酒樽だぁ!

あっ、酒樽だぁ!

J

    B

    コメント10件

    eum88

    eum88

    よねまる様 こんばんは、お邪魔します。 アレ~何処かで見たような光景です。 写真も素晴らしいですが、樽酒もいけますね。 スミマセン<m(__)m> 素晴らしい解像度と色のりで素敵です。

    2011年01月15日19時44分

    よねまる

    よねまる

    eum88さん、ありがとうございます。 お正月の浅草寺。毎年のことですがこうして 酒樽が積まれているです。でも中身は空でしょうね(笑)

    2011年01月15日21時08分

    カズα

    カズα

    浅草ですか、風情がありますね。 酒屋さんかと思いました。

    2011年01月16日15時58分

    よねまる

    よねまる

    でぐびんさん、ありがとうございます。 浅草寺本堂脇の新年の飾りです。酒樽が高く 積み上げられて、お祝いの雰囲気を醸し出して いました。でも、中身は当然カラだと思います。 私のお得意の、ひと昔前のカメラと安レンズ(笑)の 割には、くっきり気持ちよく撮れていました。

    2011年01月16日17時59分

    よねまる

    よねまる

    カズαさん、ありがとうございます。 浅草寺の新年を祝う装飾ですね。日本酒の樽が こうして高く積み上げられますと、なかなか壮観 です。みなさんは、こう寒いと今夜は熱燗ですかね(笑)

    2011年01月16日18時01分

    よねまる

    よねまる

    jet55さん、ありがとうございます。 少々お疲れ気味のカメラとレンズだったのですが、 妙に頑張ってくれました(笑)

    2011年01月17日22時05分

    まこにゃん

    まこにゃん

    さすが、浅草寺ですね。 奉納のお酒が酒樽なんですね。 え!!中身は空なんですか? お坊さん飲んじゃったのかしら?

    2011年02月03日19時55分

    よねまる

    よねまる

    まこにゃんさん、ありがとうございます。 推測ですが、たぶん中身は空っぽだと思います。 お坊さんたちが飲んでいました(笑)

    2011年02月03日21時31分

    日吉丸

    日吉丸

    流石の風格の銘柄・・ですね。 こちらも初絞りのニュースが 出ておりました。

    2011年02月05日10時30分

    よねまる

    よねまる

    日吉丸さん、ありがとうございます。 酒樽って、結構被写体としては面白いなと思いました。 日吉丸さんは日本酒お好きなのですね!

    2011年02月05日21時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • よくある日常の眺め
    • 浅草橋旅情
    • ハイネケンの空瓶(フィルム)
    • 昭和の名車
    • 阿佐ヶ谷ぶらり散歩
    • 日曜の午後

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP