写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

単焦点望遠レンズ一本での勝負は難しい!-②

単焦点望遠レンズ一本での勝負は難しい!-②

J

    B

    「大いなる西部(原題:The Big Country)」と言う西部劇がありました。グレゴリー・ペックとチャールトン・ヘストンの二大俳優が競演し豪華キャスティングでしたが、そのなかでチャックコナーズ演ずるドラ息子の親父が「早打ち自慢ではなく、男らしく一発勝負に賭けてみろ!」とドラ息子を叱り、ペックと単発銃で決闘をする、大好きな場面がありました。今日は、男らしく単焦点望遠レンズ(Ai Nikkor 200mm F4 1977年発売、5群5枚)一本での勝負に懸けてみました。

    コメント2件

    sho-butterfy

    sho-butterfy

    1977年より前設計のレンズの描写の良さに敬服です。

    2020年10月27日22時07分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    sho-butterfy様 コメントを有難う御座いました。 テッサーは118年、プラナーは123年、ゾナーは91年前にそれぞれ設計 されましたが、いまだにレンズ設計の基本です。 ズームレンズには逆立ちしても描けない世界が単焦点レンズにはあると 思います。 その意味では、オールドレンズは宝の山です。 ただし、深みに嵌まると抜け出せなくなりますが・・・^^。

    2020年10月28日20時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたご隠居鳥さんの作品

    • Voightländer Skoparex 1:3.4 35mmでお花を撮る-⑫
    • 今日のお散歩の友は(201117)-⑩
    • キク科は苦手^^-➄
    • キク科は苦手^^-①
    • キク科は苦手^^-➁
    • Color Skoper X f=2.8 50mm試写(水が塚公園にて)-⑭

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP