写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オニカマ オニカマ ファン登録

バラ:カリフォルニア・ドリーミン

バラ:カリフォルニア・ドリーミン

J

    B

    神奈川県立花と緑のふれあいセンター「花菜ガーデン」にて。 ピンク色と白色が混じった花びらが特徴です。 明るくて元気が出そうなバラでした。(`・ω・´)∩ ここのネームプレートでは「カリフォルニア・ドリーミン」ですが、ネット上では「カリフォルニア・ドリーミング」となっています。 どっちが正しいのかは、わかりません。(´・ω・`)

    コメント4件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます^ - ^ 素敵な色の薔薇ですね〜 今年は薔薇園に行き損ねました!

    2020年10月29日06時24分

    boutnniere

    boutnniere

    かの有名な ママス&パパス(The Mamas & the Papas)の大ヒット・ナンバー「夢のカリフォルニア」の原題はCalifornia Dreamin'なので、このヒット曲を意識したタイトルなら「ドリーミン」の方が正しいですね。まあ、どちらにしろ短縮形なので同じ事ですが。  ただ、この曲の陰鬱なイメージとは違う花色なので、「ドリーミング」でもいいのかも。

    2020年10月29日20時49分

    オニカマ

    オニカマ

    ぶっちゃんさま コメントありがとうございます。また、コメント遅くなり申し訳ございません。 >【おはようございます^ - ^ 素敵な色の薔薇ですね? 今年は薔薇園に行き損ねました!】 お褒めくださりうれしいです。 薔薇園に行き損ねてしまったんですね。秋のバラはまだ咲いていると思いますよ。 行かれるのなら、お早めに~。(`・ω・´)∩

    2020年10月31日17時12分

    オニカマ

    オニカマ

    boutnniereさま コメントありがとうございます。また、コメント遅くなり申し訳ございません。 >【かの有名な ママス&パパス(The Mamas & the Papas)の大ヒット・ナンバー「夢のカリフォルニア」の原題はCalifornia Dreamin'なので、このヒット曲を意識したタイトルなら「ドリーミン」の方が正しいですね。まあ、どちらにしろ短縮形なので同じ事ですが。  ただ、この曲の陰鬱なイメージとは違う花色なので、「ドリーミング」でもいいのかも】 恥ずかしながら「夢のカリフォルニア」と言われてピンと来ませんでした。 YouTubeで聴きましたところ、知っていました。この曲だったのですね。(´・ω・`) 英語が苦手なので、和訳を読んだところ確かに明るい内容ではないですね。 そうなればboutnniereさまのご意見の通り「ドリーミング」で良さそうな気がします。 (`・ω・´)∩

    2020年10月31日17時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオニカマさんの作品

    • 静かすぎるオープンカフェ
    • 麦畑
    • ジョウロ:草むらにあるディスプレイ
    • 燃えさかるような葉:カンナ
    • ヴェルニーの噴水。
    • グラジオラス。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP