GS30Z
ファン登録
J
B
たくさんある蔵出し画像から・・今回はスーパーカーでいきます。 普段見かけるカウンタックはLP500Sやクアトロバルボーレが多いですが、 私はガンディーニのオリジナルデザインに近い、LP400のシンプルな姿が好きです。
frogmanさん、ありがとうございます! ガンディーニはこれでも不満足だったんですね。 これ以上は無いと言うほど個性的なデザインだと思うんですが・・・。 ガンディーニの理想とするカウンタックのデザイン、一度見てみたいですね。 そういえば、カウンタックの最終生産車はガンディーニに寄贈する予定だったらしいですね。 本人は「過去のものに興味は無い」と断ったとどこかで読んだ記憶があります。
2011年01月24日22時27分
もしかしたらガンディーニ作のアニバーサリーが見れたかもしれないんですね。 それを想像しただけでゾクゾクしてきます。 それにしても「過去のものに興味は無い」なんて、ガンディーニ格好良すぎます^^ フェルッチオがフェルッチオなら、ガンディーニもガンディーニ。似た者同士だったかもしれませんね。
2011年01月24日23時16分
frogmanさん、フェルッチオがランボルギーニを作ったいきさつは有名ですよね。 優等生的なフェラーリと野生的なランボルギーニの違いがこんなところにあるのかもしれませんね。 私にとってはどちらも夢の車ですが、ランボルギーニの方が心情的に好きです。 とは言うものの、一番好きな車はストラトスだったりします。^^
2011年01月25日00時30分
Frogman
造形で全てを語れる車は、早々ないですね。 これでもガンディーニは、好きにやらせて 貰えなかったと後に語ってたと聞きます。 カウンタックを含めてランボ命の私には、とてもおいしいお写真。 ありがとうございます。
2011年01月22日12時45分