写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

気持ちの良い朝

気持ちの良い朝

J

    B

    以前も似たような構図でアップした「ボクの煙突」ですが、その時の夕方に比べて朝のクリアな景観はあまりにも気持ちが良かったのでアップします。 以前の一枚と立ち位置は反対側なのですが、なにしろ煙突です、どこから見ても形の違いはそうはないです。 いつものこの時間なら、稼働始めの白い水蒸気が出ているはずなのですが、流石に元日はお休みなのかも知れません。

    コメント65件

    gorugo

    gorugo

    斜めに入る煙突と対照的に青空がすがすがしいっです。 左下の木は何の木ですか?

    2011年01月15日10時36分

    COOPER 1

    COOPER 1

    hisaboさん いいですね、マイ煙突お持ちで 私もほしいです 爽やかな切り取りです。のどかな正月を迎えた琴が伝わる一枚です

    2011年01月15日10時36分

    hisabo

    hisabo

    “gorugo”さん、早速のコメントをありがとうございます。 冬の朝のクリアな印象はあまりにも気持ちが良く、ボクの煙突も立体的に見えます。 先の一枚の位置から歩いて13分、方角は違うものの空の雲はかなり様子が違っています。 この樹は不明です、この施設内の樹だったと思うのですが、 今度、気に止めるようにします。m(__)m

    2011年01月15日11時02分

    Good

    Good

    朝から元気ですね~(笑) エントツ いい被写体ですね。自分も探してみよう。 綺麗な空に良く似合います。しかし爽快な一枚です。 hisaboさんのナイスな切り取りでした!! Goodな作品です!

    2011年01月15日11時02分

    hisabo

    hisabo

    “COOPER 1”さん、早速のコメントをありがとうございます。 良いでしょう、マイ煙突。(笑 この翌朝はもう一本のマイ煙突を撮影に出かけましたが、2日の朝は流石に稼働していました。 この煙突のお休み感もちょっと良い雰囲気かなと、勝手に思っています。^^ その点もお正月っぽいですよね。

    2011年01月15日11時05分

    hisabo

    hisabo

    “Good”さん、早速のコメントをありがとうございます。 寝不足の元旦ですが、朝から全開です。(笑 以前にアップした夕方の一枚と違って、この冬の朝の一枚はあまりにも気持ちが良かったです。 この気持ちよさを見ていただきたかったので、爽快さの評価はとても嬉しいです。^^

    2011年01月15日11時09分

    BWV988

    BWV988

    冬らしい空と雲が非常に心地よいです。

    2011年01月15日12時41分

    hisabo

    hisabo

    “BWV988”さん、早速のコメントをありがとうございます。 以前アップしたものと似た一枚ですが、今回はスカッと爽やか狙いです。 冬の空気感が伝わったようで、とても嬉しいコメントです。^^

    2011年01月15日13時25分

    カズα

    カズα

    青空の伸びる煙突、確かに気持ち良いですね。

    2011年01月15日14時52分

    ★写楽苦★

    ★写楽苦★

    青空を汚さないよう煙を出さないのかな? o(*^▽^*)oあはっ♪

    2011年01月15日15時02分

    hisabo

    hisabo

    “カズα”さん、コメントをありがとうございます。 冬の朝は特別クリアな印象がしました。 同じ様な画にお付き合いいただいて恐縮ですが、 このクリアな空気感にには抗しがたいものがありました。 ご理解に感謝です。

    2011年01月15日15時13分

    hisabo

    hisabo

    “★HK★”さん、コメントをありがとうございます。 清掃工場の煙突には煙を消すための仕掛けがあるようです。 ただ、朝の稼働し始めから小一時間ほどでしょうか、白い水蒸気のような煙が出ます。 その仕掛けが暖まるまでの時間だと思っていますが、この日は煙が出ていませんでした。 流石に元日は休みだったのかと思っています。

    2011年01月15日15時17分

    TR3 PG

    TR3 PG

    冬らしく透き通った青空にスッと伸びる煙突・・・。 こりゃ気持ちいいですわ♪ 元旦の朝なんですね。 この気持ちの良さが今年一年を占っているかもですね(^_-)

    2011年01月15日15時34分

    白狐©

    白狐©

    マイ煙突といえば、その昔私の住むところにも「鶴の湯」という銭湯がありました。 経営者のお爺さんがたしか「鶴吉」って人だったなあ。 あのとき背の高い煙突あったんですよね~。 いまそんな煙突、ないです。

    2011年01月15日17時17分

    瞬

    あぁ~空と煙突!私も大好きです☆ 元旦のそしてhisaboさんの清々しい心が描写されている一枚ですね^^。

    2011年01月15日19時12分

    まこにゃん

    まこにゃん

    はーあ。 今深呼吸しました。 気持ちの良い朝の写真ですね。 素敵です。

    2011年01月15日20時37分

    斗志

    斗志

    青空の中、一本スーっと立つ姿が気持ちいいですね^^ 構図も素晴らしいです!

    2011年01月15日22時10分

    cotton100

    cotton100

    清々しい青空に、気持ちよさがとても良く伝わってきます。 斜めに伸びる白い煙突が素敵な構図ですね。印象的です。

    2011年01月15日23時14分

    sunnyside*

    sunnyside*

    この日のhisaboさんの撮られた作品は、特に建造物が美しいと思います。 この煙突も無駄のない形というか、光と影の美しさが空に向かってそびえていて 気持ちがいいですね^^ うちの地域は冬は曇天が多いので、同じ日本でもこの違いに不思議な感じがします。

    2011年01月15日23時25分

    †Hana†

    †Hana†

    朝の写真ですヵ! 私は朝が苦手で…Σ(ノ∀`*)ペチン 早起きしようと心掛けるも…昼間ドラマ見ながらウトウト…_| ̄|○ こういう生活してたらダメになると思ってはみるものの…Σ(ノ∀`*)ペチン 今年から働こうかな~と思ったりw その方が、写真撮る機会も増えそうな感じですよねw 今年は、私も早起きして写真撮りに行こう! と思わせてくれる、清々しい写真です!

    2011年01月16日03時40分

    日吉丸

    日吉丸

    新年の空にど~んと・・。 実に爽快な切り取りですね。

    2011年01月16日11時13分

    らんたん

    らんたん

    お休みの朝、青空にまっすぐな煙突。 hisaboさんの気分爽快さが伝わってきます。^^

    2011年01月16日11時38分

    a-kichi

    a-kichi

    hisaboさんの定点観測地点でしょうか^^ 空の表情や煙突の角度によって、 いろいろバリエーションを変えてシリーズ化してほしいですね^^

    2011年01月16日14時30分

    はやoki

    はやoki

    気持ちのよい澄み切った青空ですね! いい正月だったんですね。 僕も青い空が大好きです。こんな青い空をみるとすぐにでも出かけたくなるのですが・・・。 最近、土日は曇り続きで青空の写真はとれてないです・・・。

    2011年01月16日17時02分

    Gaia

    Gaia

    いかにも冬の空といった雰囲気がいいですね。 タグの「マイ煙突」には笑わせていただきました。 そういう被写体、私も探してみたいです。

    2011年01月17日01時18分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG”さん、コメントをありがとうございます。 以前アップした夏の夕方の画に比べて、あまりにもクリアな印象だったので、 マイ煙突に再登場してもらいました。 しかも、稼働してなさそうな静けさも印象に残りました。 この天気のように穏やかな一年であって欲しいです。 手持ちのカメラには激動があっても良いですが……(笑

    2011年01月17日09時30分

    hisabo

    hisabo

    “katope”さん、コメントをありがとうございます。 「鶴の湯」ですか、秋田の乳頭温泉郷にもありますが、katopeさんのところは銭湯だったんですね。 名前が屋号になったか、屋号から命名されたか微妙ですが、経営者が「鶴吉」さんでしたか。 北海道でも銭湯は減っているんでしょうね。 マイ煙突も工場と清掃工場以外は少なくなっちゃいますね。

    2011年01月17日10時00分

    鴨かも

    鴨かも

    青空の色合いと空に向かって伸びる煙突 雲の形もいい感じで清清しさが伝わってきます。 マイ煙突はいいですね~。

    2011年01月17日10時31分

    hisabo

    hisabo

    “瞬”さん、コメントをありがとうございます。 あっ、嬉しいですねー、瞬さんもお好きですか。^^ この日は特にクリアな印象が堪らない魅力に感じました。 わたくしの心は怪しいところもありますが、^_^; お天気の方は、各地での荒れた天気が報道される中では申し訳ないほどの晴天でした。 三が日は朝散歩三昧のお正月でした。

    2011年01月17日10時43分

    hisabo

    hisabo

    “まこにゃん”さん、コメントをありがとうございます。 あ、嬉しいですね、深呼吸までしていただけましたか。^^ このクリアな空気感がホントに気持の良い一枚になりました。 天候に恵まれた三が日、毎朝の散歩でした。^^

    2011年01月17日11時09分

    hisabo

    hisabo

    “ピロー”さん、コメントをありがとうございます。 これはもう「白亜の塔」ですね。(笑 三本のマイ煙突の中でも、この形がスマートで一番のお気に入りです。 先端のみならず、途中からもストロボ風のビームを発射しています。(笑

    2011年01月17日11時37分

    hisabo

    hisabo

    “斗志”さん、コメントをありがとうございます。 ホントに気持ち良いと感じた天気と、この一枚だったんです。 クリアでシャープな画が好きなわたくしとしては、捨てることの出来ない一枚でした。 その気持ちよさへの賛同と、構図への評価に感謝です。

    2011年01月17日11時47分

    hisabo

    hisabo

    “みずじ~”さん、コメントをありがとうございます。 実際、気持の良い朝だったのですが、写真にもクリアな空気感が写ってくれました。 構図への評価にも感謝したいと思います、 余計なものは排したいものの、画面上に煙突だけでは物足りない、 そんなことを考えた構図でした。

    2011年01月17日13時59分

    hisabo

    hisabo

    “Ren*”さん、コメントをありがとうございます。 この日はいっぱい写真を撮りました。^^ この朝の散歩だけでも、アップしていないこの前の一枚もありますし、 これからアップ予定のお馴染みのガスタンクもあります。(笑 この朝のマイ煙突は、元旦の澄んだ空気も手伝ってか、とてもクリアな写りになってくれました。 おっしゃるように、福島や山陰での大渋滞を考えると申し訳ないような好天でした。 Ren*さんのところの冬は曇天が多いですか、 関東地方は冬の乾いた晴天が多くて、射すような冷たさを感じます。 でも、一番イヤなのが「静電気」ですね。^_^;

    2011年01月17日14時23分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、コメントをありがとうございます。 凛々しい形でしょう。^^ この煙突は三本のマイ煙突の中で、一番好きな形です。 とは言っても、まだ一本しか紹介していないのですが……。^_^; 構図に言及いただき嬉しいです。 余計なものは排除した構図を望むのですが、 青空に煙突だけではいかにも寂しく感じました。 そこで左下の樹を入れる加減を調整した次第です。

    2011年01月17日14時28分

    hisabo

    hisabo

    “N.S.F.C.20”さん、コメントをありがとうございます。 このマイ煙突、実は結構小振りな方なのですが、形の上で一番のお気に入りになっています。 この元旦の空気は、新しい年で心機一転したような清々しさでした。 空も空気感も気持の良い一枚、煙突の白さも格別な気がしました。

    2011年01月17日15時01分

    hisabo

    hisabo

    “華”さん、コメントをありがとうございます。 はい、「一年の計は元旦にあり」の朝の写真です。^^ おっ、華さんは専業主婦ってことですか? 写真を撮ることだけで言ったら、働いていない方が撮る機会もありそうじゃないですかね。 仕事をしていると、確実に撮影時間は減ります。 行きたいところへも行けません。 でも、わたくしの場合、仕事をしないと食べていくことが出来なくなります。^_^; でも、朝の写真は空気感が良いものですよ。^^

    2011年01月17日15時19分

    hisabo

    hisabo

    “日吉丸”さん、コメントをありがとうございます。 はい、新年の青空にど~んと、です。^^ 今年の散歩開始直後から見えている楽しい雲が、ここでは殆ど青空でした。 それでも、ちりぢりの薄い雲が煙突の立体感に寄与したかなと思います。 まさに爽快な気分でした。^^

    2011年01月17日15時29分

    hisabo

    hisabo

    “らんたん”さん、コメントをありがとうございます。 はい、休日の朝は早起きなんです。(笑 しかも元旦の好天、いつもにも増してクリアな描写になりました。 散歩中ももちろん気持ちよかったですが、 出来た写真を見たときの爽快感に、堪らずアップすることを決定しました。^^

    2011年01月17日15時41分

    AZU茄子

    AZU茄子

    煙突でしたか!はじめ何かと思いました^^; 爽快な青空に白い煙突がきれいに映えていますね!

    2011年01月17日16時13分

    hisabo

    hisabo

    “a-kichi”さん、コメントをありがとうございます。 定点観測となると色んな意味で荷が勝ちすぎます、なにしろ気まぐれですから。(笑 マイ煙突が写ったものは、これを含めて4作目だったように思います。 でも、シリーズ化は検討に値しますね。^^

    2011年01月17日16時13分

    hisabo

    hisabo

    “はやoki”さん、コメントをありがとうございます。 良い元旦の空でしょう。^^ 方角が90°違いますが、13分ほど前は一面に流れるような雲でした。 刻一刻と変化する雲もこの朝の楽しいところでした。 青空は気持が良いですよね。 冬は特に澄んだ青空が拡がることが多くて気持が良いです。

    2011年01月17日16時57分

    hisabo

    hisabo

    “Gaia”さん、コメントをありがとうございます。 散歩開始からこの後も、雲の出方が面白い元旦だったのですが、 この瞬間は雲も薄く、青空気分がほぼ全開でした。^^ 「マイ煙突」、取り敢えず一本しか紹介していないのですが、この一本は4作目だったはずです。^^ どうやら「マイ煙突」と「マイガスタンク」は何度もアップしそうです。(笑

    2011年01月17日17時07分

    hisabo

    hisabo

    “鴨かも”さん、コメントをありがとうございます。 この場所に来たこの瞬間のみ青空が多い空になりました。 薄く残った雲も煙突の立体感に一役買ってくれた気がします。 マイ煙突やマイガスタンクは良いものですよ。^^ ホント、お薦めします。

    2011年01月17日17時14分

    hisabo

    hisabo

    “AZU茄子”さん、コメントをありがとうございます。 はい、煙突だったんです、しかも「マイ煙突」。(笑 以前アップした夕方の写真と違って、冬の朝は格別にクリアでした。 煙突の白も際立った感じがします。

    2011年01月17日17時22分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    爽やかな元旦のマイ煙突ですね。 左の木とのバランスも素敵ですね。 田舎にはマイ煙突にしたいような高いのが無いんです。(^^;

    2011年01月17日20時25分

    hisabo

    hisabo

    “kaiのpapa”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 スッキリ爽やかが売りの一枚ですから、その評価は嬉しいです。 左の木への評価にも感謝です。 シンプルを求めて物足りなかった分への配慮でした。 kaiのpapaさんのところは煙突はなくても、 人工物以外の良いものもいっぱいありそうですが……。

    2011年01月18日09時01分

    hisabo

    hisabo

    “むらはち”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 いつもはこの時間帯なら煙が出ていると思ったのですが、流石に元旦はお休みのようです。 この翌日はもう一本のマイ煙突をパトロールしたのですが、朝の煙が出ていました。(笑

    2011年01月18日10時51分

    hisabo

    hisabo

    “masakazu-k”さん、コメントをありがとうございます。 この場合は、夏の夕方と比べると明らかな違いがありましたねー。 立ち位置は180°近くも違うのですが、構図は似たような印象です。^_^; その分、シンプルさの追求と添え物を少し工夫しました。 最近の焼却炉は煙が出ない仕掛けがあるようなので、 煙の出ない稼働状態は見ているはずなのに、何故か静かなお休みを感じてしまいました。 冬の澄んだ空気感と、この青空はホントに気持ちが良かったです。

    2011年01月18日16時55分

    三重のN局

    三重のN局

    この時期ならではの澄み切った青空に、グ〜ンっと伸びる煙突 かっこいい切り取り方ですね! 朝の清々しさも伝わってきました。 お見事な作品でした\(^o^)/

    2011年01月19日16時46分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、コメントをありがとうございます。 おっしゃるようにこの時期ならではの澄み切った空、しかも清掃工場にとっては珍しいお休みのようで…。 静かな雰囲気の煙突をホントに白く撮ることが出来ました。 あまりにも気持ちが良かった自己満足写真です。(笑

    2011年01月19日17時25分

    rcz

    rcz

    冬の朝、雪がないのが寂しいような、うらやましいようなそんな気分ですね。 マイ煙突、維持が大変そうです(笑^^。

    2011年01月19日19時02分

    page

    page

    冬空シリーズ(?)続いてますね♪ ちょい斜めの構図で、力強い煙突になってますね^^

    2011年01月20日08時17分

    hisabo

    hisabo

    “rcz”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 元旦の天気は荒れたところが多い中、ホントに申し訳ないような良い天気でした。 マイ煙突の維持ですね、殆ど職員に任せっきりです。(笑

    2011年01月20日10時17分

    hisabo

    hisabo

    “page”さん、コメントをありがとうございます。 元旦の冬空シリーズ、まだ続いています。(笑 この日は自分の甘い評価では結構収穫があったものですから。^_^; これは殆ど真下からの撮影アングルですから、どうしても斜めになりがちですね。 立ち位置が近い分力強さが伝わったら嬉しいです。

    2011年01月20日10時57分

    甲斐

    甲斐

    タイトルに同感 朝見上げる空が青く+し雲が有ると嬉しくなりますね。

    2011年01月21日04時00分

    hisabo

    hisabo

    “甲斐”さん、コメントをありがとうございます。 感じたまんまのストレートなタイトルですが、ご賛同頂けて嬉しいです。^^ 真っ青な空も気持が良いですが、このうっすらと残った雲が煙突の立体感に一役買ってくれた気がします。 青空に白い煙突、冬の澄んだ空気感と共にホントに気持ちが良かったです。

    2011年01月21日11時26分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    青空に突き抜けるかんじで煙突が見えています。 煙突とは思えないスマートさがありますね。

    2011年01月21日12時23分

    hisabo

    hisabo

    “シュウシュウ”さん、コメントをありがとうございます。 とても気持の良い朝で、ちょうどこの場所に差し掛かったところでは雲もこの程度、 白い煙突を引き立てるかのような青空が見えました。 煙突の形ですね。^^ 三本あるボクの煙突の中でも一番スマートな形です。 円柱ではないところが好きなんです。 シュウシュウさんの川霧が凍る朝から比べたら楽な朝ですよね。^_^;

    2011年01月21日13時21分

    Tate

    Tate

    モニュメントのような、美しい煙突ですね^^

    2011年01月23日00時58分

    hisabo

    hisabo

    “Tate”さん、コメントをありがとうございます。 良い形でしょう、しかも真っ白だし。^^ 多分六角形だと思うのですが、丸くない点もオシャレですよね。 少し小振りではありますが、モニュメントのようなと言っていただけて嬉しいです。 この煙突に成り代わってお礼申し上げます。(笑

    2011年01月23日20時31分

    hisabo

    hisabo

    “Assam”さん、コメントをありがとうございます。 いい煙突でしょう。^^ 何度か見ていただいている物ですが、今回のは綺麗に全貌が見えますよね。 シンプルを目指した結果が余りに寂しく、その木々を入れることになりました。 その構図への評価にも感謝です。 冬の朝の空気感が伝わったようでとても嬉しいです。 ショコさまはいかがですか? 10日近くも更新がなかったので心配でした。

    2011年01月24日21時09分

    hisabo

    hisabo

    “Assam”さん、わざわざのご報告をありがとうございます。 ハゲは本人もそれほど気にならないとも思いますし、 エリザベスカラーが撮れたことで一安心です。(笑 Assamさんのいつもペースではなかったことが気になったものですから……。 新作のアップを楽しみにしています。 ありがとうございました。

    2011年01月26日09時03分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    hisaboさんらしい、個性的な描写ですね。^^ 塔の大きさ、角度共に素敵です。 (np)

    2011年02月25日20時07分

    hisabo

    hisabo

    “rc&np&ym (np)”さん、コメントをありがとうございます。 あ、わたくしの個性がありますか、だとしたら嬉しいことです。 わたくしの写真は直感的なものが多く、 特に構図は、知識もなく感覚的なものがほとんどです。 そんな中に、僅かでも個性が見えたら嬉しいことです。

    2011年02月25日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • 一足早い春
    • 青空に杏の薄桃色
    • 青空と蝋梅
    • 澄み切った初冬の空
    • 夕空に立つ
    • 曇天下に輝く煙突

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP