写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くまっち くまっち ファン登録

淀川の小頬赤

淀川の小頬赤

J

    B

    コホウアカ、淀川のチョウゲンボーは有名ですが、 今はこの子が人気です^^

    コメント13件

    Tossyi

    Tossyi

    コホウアカですか、初めて聞きました。 確かにホオアカ君に比べて一回り小さい感じで、この子も可愛いですね。 背景も冬らしくて素敵です。 次々と珍しい冬鳥さん撮られて、凄いですね。 マシコ類も淀川・牧野辺りとよく聞くのですが、行けていません。

    2011年01月15日17時03分

    hesse

    hesse

    ポテッってしてますね.可愛いです. 淀川沿いにいるんですか~.でもなかなか会えないんでしょうね~. 明日,通院で電車で淀川渡ります(笑).

    2011年01月15日21時15分

    くまっち

    くまっち

    Tossyiさん ほめて頂きありがとうございます ホオアカは奈良の曽爾高原が有名ですが、コホウアカは数が少なく珍鳥の部類に なります。今でもカメラマンは誰か居られると思います。淀川の毛馬駐車場の近くに 居るだろうと思います。

    2011年01月15日21時40分

    くまっち

    くまっち

    hesseさん コメント有り難うございます ホオジロはよく見かけますがホオアカ類は私も初見でした。 色は地味ですが、小さくてかわいい鳥さんです。 今のところ何時間か置きに毎日出るみたいですね。Tossyiさんのコメントに書かせて 貰いましたが、河川敷に居ると思います。

    2011年01月15日21時43分

    くまっち

    くまっち

    ビートさん コメント有り難うございます 淀川の河川敷は無料駐車場もあり、安く遊べる所だと思います。 我々素人ではホオジロと見分けつき難いので、現場で説明してくれる人がいて助かります 寒くて風がある時はいやですね^^

    2011年01月16日09時16分

    麻美♂

    麻美♂

    コホウアカという鳥ですか。 名前も見た目も初めて知りました。 しっかりと目に光も入り、本当に良いアングルから撮影されてますね。 ※結構日本にも色々いるんですね・・・今更の様に感じます^^;

    2011年01月16日11時52分

    くまっち

    くまっち

    麻美♂さん コメント有り難うございます 春にも一度、緑地公園に来たのですが、直ぐ居なくなり撮れませんでした 今回は長くいるので初めて撮る事ができました。 細い枯れ枝に留まるので、前の枝が被って無いのを選びました

    2011年01月16日22時59分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    可愛いですね~ しかも、綺麗なポートレート写真で、美しい一枚ですね(^^

    2011年01月17日20時44分

    くまっち

    くまっち

    pengin dy5wさん ほめて頂き有り難うございます 少しの間ポーズしてくれて良かったです^^ この時は2回ほど出てくれたのですが、オナカばかりで、背中も撮ってみたかったです

    2011年01月17日22時20分

    銀背

    銀背

    まん丸になって,カワイイですね. こっちはコホウアカですか. 見慣れてないと区別はつきませんね. 初めてフィールドで見たら,ホオジロのメスだと判断すると思います.

    2011年01月18日09時55分

    くまっち

    くまっち

    銀背さん コメント有り難うございます この子はオスらしいですが、ホオジロと居なくて、珍しい鳥のホオアカと一緒に行動している のが面白いです。 いろいろ珍鳥に詳しい人がいて、我々素人も助かります^^

    2011年01月19日09時22分

    nomisuke

    nomisuke

    コホウアカですか!カワイイですね。 アップで見ないと区別つきません。 しっかりポーズをとってくれているいい子ですね(笑) 毛馬ですか・・寒いけど行ってみようかな・・・

    2011年01月19日15時59分

    くまっち

    くまっち

    nomisukeさん コメント有り難うございます 普段河原に居る鳥は警戒心が強く近づけないですが、この鳥は人馴れしているので ポーズをしてくれました。ブログによると12月20日より毎日出ていたのですが、今日は出なかった様です。 明日はどうか解らないですが、何処かに行ったかも知れません。 野鳥は出たり入ったりが激しいので、難しい事が多いです。 私は行ってないですがブログによると、大阪城のレンジャクが一週間前から今日も出ている様なので、 まだ明日はいるかな?と思います。森の宮側の人口池、辺りだそうです。

    2011年01月19日23時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP