写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆず マン ゆず マン ファン登録

R改で撮る秋のオリオン座大星雲

R改で撮る秋のオリオン座大星雲

J

    B

    改造してから1ヵ月以上使えてませんでしたが、やっと天気がいい夜が訪れたので、庭でオリオン座大星雲を撮ってみました♪ 現像しててまだまだ色々気になる点が沢山ありますが、眠いのでもうこの辺でアップしますw いやぁ~しっかし大星雲の赤色もよく映るようになって嬉しい~♪ 空にレンズを向けた時点でモニターにはこの色が写ってるんで、素人の僕でも簡単にこの大星雲も見付けられます! 相変わらず北極星の導入に1時間以上掛かってますが・・・しかも微妙に狂ってたという(爆)

    コメント15件

    ゆず マン

    ゆず マン

    ■EIXFデータ 撮影モード;バルブ撮影 Tv(シャッター速度):59.1s x18枚 Av(絞り数値)f3.5 ISO感度:500 DSSにて18枚+ダーク11枚合成。Ps.にて色被り補正しLr.にて最終微調整実施。

    2020年10月25日07時02分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ゆず マンさん、おはようございます。 改造Rのファーストライト、おめでとうございます。 やはり改造機で撮る星雲は一味違いますね。 私もオリオンと朝日で迷い、朝日を選びましたが大失敗でした。

    2020年10月25日07時00分

    ゆず マン

    ゆず マン

    カイヤン二世さん> おはようございます! あははは! LINEの方を先に見ちゃいましたwww 日の出でしたか(^^) 僕はそのまま秋桜を撮りに行こうかと思いましたが早く現像したくて止めましたw

    2020年10月25日07時04分

    stig japan

    stig japan

    おはようございます! 流石に上手いですね。中心部は一枚撮りでは飽和しきってしまうのでコンポジットで調整しないといけませんね。 一応各シーンは撮ってますので次回合成写真をアップします(^^) 328がまともに駆動できる赤道儀があればかなり幅が広がりますね。期待してます!

    2020年10月25日07時16分

    ゆず マン

    ゆず マン

    stig japanさん> おはよう御座います(*^^*) そうですね、中心部をどうするかが難しいですねf^_^; 一応一枚撮り時点で大きく飽和しない状態に設定して撮ってるんですが、星雲部分を持ち上げてるとこうなっちゃいますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    2020年10月25日07時36分

    sabotaro

    sabotaro

    う〜ん、撮ってみたいですが、全く撮り方が分かりません^^;笑 小さい赤道儀を持っていましたが、非力なこともあり処分しました(^_^;)

    2020年10月25日16時14分

    ゆず マン

    ゆず マン

    sabotaroさん> 赤道義無しの手抜き状態でも今朝撮ってみましたが、300mmだと0.5sでも微妙に星がブレるしISO値は相当上げないと星雲まで写せないので、ソフトで合成したとしてもISO値を上げた時点で細部までカリッっとした画にはならないで、赤道義は必須ですね(^^;)

    2020年10月25日18時36分

    yipu

    yipu

    すごいっすね~。 今朝は朝来市でオリオン座を眺めてましたが、 こんな世界が広がってるんですね。 …満天の星空だけでおなか一杯になってました(笑)。

    2020年10月25日20時45分

    ラボ

    ラボ

    凄っ!! 改造しちゃったんですね。

    2020年10月25日21時06分

    シュウ !

    シュウ !

    ポータブル赤道儀が欲しくなりますなぁ... Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

    2020年10月25日21時09分

    ゆず マン

    ゆず マン

    yipuさん> 朝来市辺りで観る星は凄いでしょ! 星に手が届きそうな錯覚に陥るというか(^^) あ!因みに例の遺跡から西に2km行ったとこが生息地です(爆)

    2020年10月25日21時29分

    ゆず マン

    ゆず マン

    ラボさん> はい!売っちゃおうかと思ったんですが、6D売った後に天体改造しなかった事を凄く悔やんだので、思い切ってやっちゃいましたw しかも2万以内でも元に戻せるんです♪

    2020年10月25日21時31分

    ゆず マン

    ゆず マン

    シュウ !さん> 赤道義一つあると世界が広がりますね(^^) ただ僕みたいに中途半端なのを買って、無理に強化パーツを組んでお金掛けちゃうと後戻り出来なくなって凄く後悔します(^^;)

    2020年10月25日21時34分

    toshi_ka

    toshi_ka

    おはようございます。素晴らしい大星雲ですね。ジャスピンだし、発色もバッチリだし。背景は好みがありますのでナンとも言えませんが、自分的にはもう少し明るくするかな?

    2020年10月26日07時17分

    ゆず マン

    ゆず マン

    toshi_kaさん> コメントありがとうございます(*^◯^*) いやぁ〜皆さんのように物凄高いレベルの画像処理は出来ないので、お遊び程度に楽しんでますが、ホントカメラのお陰で宇宙の神秘に触れられてたまりません♪ 暗部ですが、実は引き締まった背景にしたくて逆に苦労して落としました(爆) ちょっと試したい技を思いついたのでまた時間ができたらアップしますね(*^◯^*)

    2020年10月26日12時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆず マンさんの作品

    • 夏の大三角
    • 青の煌めき
    • 鐘の音が聴こえる宇宙
    • 庭で撮る夏の天の川
    • 星に魅了されるフォトグラファー(天の川からの声)
    • 街から放たれる星と雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP