4katu
ファン登録
J
B
「Portulaca(ポーチュラカ)」は、ラテン語で入口を意味する 「porta(ポータ)」を語源とし、実が熟すと蓋が取れて、 口が開くようすに由来するといわれます。 和名では「花滑りひゆ(ハナスベリヒユ)」と呼ばれ、 ”スベリヒユ” は茎葉を茹でた際に出るぬめりに由来するといわれます。 幼虫は多分アカタテハのようちゅうかもですね~??
kunkさんへ、いつもありがとうございます、、、!! これから長い寒い冬を蛹になって過ごすんです、、、。 我が家にも今、保護してきたアゲハ蝶の幼虫が6~7匹いますよ、、、。 我が家で蛹になり春を待ちます、、、!(^^)!
2020年10月23日10時29分
kunk
ウ~~~でも、模様が素敵だから我慢しましょう。 これから孵化するの?それとも地面に潜りこむの?
2020年10月23日10時00分