写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

 愛 用 品 .

 愛 用 品   .

J

    B

    左からGoPro8→GoPro9→OsmoACTION ストロボ要らずの防水型LED、LUME CUBE 2.0と撮影に使ったLUME CUBE AIR。 それとJOBYは、全てスマホで照度コントロールが出来るライティングLED^^ さらに、これらは日頃使うドローン、DJI MAVIC 2 PROの背中、左右に取り付け飛んでいます♪ カメラはホバリング中も、音声コントロールで撮影開始、停止が指示出来ちゃうし スマホでもドローンだけじゃなくアクションカメラも無線撮影出来ます^^

    コメント6件

    NORIMA

    NORIMA

    凄いですね ドローンにカメラがセットされてるだけかと思ってました。 僕から見たらまるで未来の世界です(^o^;

    2020年10月22日21時08分

    esuqu1

    esuqu1

    NORIMAさん ドローンにも、ハッセルブラッドレンズが搭載され、ソニー1インチセンサーとの組み合わせは ドローンを飛ばすだけの興味じゃない、カメラマン、動画マニアにも重宝される機材になってるんですよ^^ その延長線の、さらにどう撮るか、どう魅せるかを試してる楽しみがあるんです。 驚くのはカメラの性能もですが、LED照明の進化がすごく、重いストロボ・・・・・もう要らないという充電式は重宝してます。 趣味だけじゃなく、仕事にも使いまくりの小型アイテムは、記録という事においても非常に優れていて このあと、スマホを新しく買い替えれば・・・・・中、小型のデジタルカメラとビデオはもう要らない・・・・って事になりそうです^^;

    2020年10月23日10時15分

    あおいまる

    あおいまる

    流石プロですね。  妥協は許されないんですね。 私には見たことのない様な機材ばかりです (@_@。 音声で飛ぶんですか? 障害物も勝手によけて、元の位置に戻って来ると聞いたのですが... 岐阜城と月を撮ったらどうなるか、興味深々です (^-^)

    2020年10月23日17時10分

    porocco

    porocco

    イルコというプロカメラマンが札幌来た時LUME CUBE教えてくれました、でもめっちゃ高くて買えなかった。

    2020年11月01日23時42分

    esuqu1

    esuqu1

    あおいまるさん 音声では飛ばせないです(笑) でも、ライトと、たまに載せるGOPROはドローンの背中、飛ばしてるときでも音声撮影スタートできるし ライトもそうなんですよ^^

    2020年11月08日11時43分

    esuqu1

    esuqu1

    poroccoさん そそ、イルコも使っているんです^^ 今では手に入りにくい商品で、でもこれがあるともうストロボが要らないんですよ^^

    2020年11月08日11時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP