esuqu1
ファン登録
J
B
左からGoPro8→GoPro9→OsmoACTION ストロボ要らずの防水型LED、LUME CUBE 2.0と撮影に使ったLUME CUBE AIR。 それとJOBYは、全てスマホで照度コントロールが出来るライティングLED^^ さらに、これらは日頃使うドローン、DJI MAVIC 2 PROの背中、左右に取り付け飛んでいます♪ カメラはホバリング中も、音声コントロールで撮影開始、停止が指示出来ちゃうし スマホでもドローンだけじゃなくアクションカメラも無線撮影出来ます^^
NORIMAさん ドローンにも、ハッセルブラッドレンズが搭載され、ソニー1インチセンサーとの組み合わせは ドローンを飛ばすだけの興味じゃない、カメラマン、動画マニアにも重宝される機材になってるんですよ^^ その延長線の、さらにどう撮るか、どう魅せるかを試してる楽しみがあるんです。 驚くのはカメラの性能もですが、LED照明の進化がすごく、重いストロボ・・・・・もう要らないという充電式は重宝してます。 趣味だけじゃなく、仕事にも使いまくりの小型アイテムは、記録という事においても非常に優れていて このあと、スマホを新しく買い替えれば・・・・・中、小型のデジタルカメラとビデオはもう要らない・・・・って事になりそうです^^;
2020年10月23日10時15分
流石プロですね。 妥協は許されないんですね。 私には見たことのない様な機材ばかりです (@_@。 音声で飛ぶんですか? 障害物も勝手によけて、元の位置に戻って来ると聞いたのですが... 岐阜城と月を撮ったらどうなるか、興味深々です (^-^)
2020年10月23日17時10分
あおいまるさん 音声では飛ばせないです(笑) でも、ライトと、たまに載せるGOPROはドローンの背中、飛ばしてるときでも音声撮影スタートできるし ライトもそうなんですよ^^
2020年11月08日11時43分
NORIMA
凄いですね ドローンにカメラがセットされてるだけかと思ってました。 僕から見たらまるで未来の世界です(^o^;
2020年10月22日21時08分