- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- 勇ましく登坂
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
高崎駅発のSL。 軽井沢の白糸の滝に居た時に調べたら、一時間半後にこの場所を通る時刻だったので、めがね橋経由で足早に向かいました。 運転手時代に散々通行していたので、ロケハンは何となく『ここ』って感じで出来ていたので、車は安全な駐車帯に停め15分前に到着しました。
♪ tomo ♪ さん、 こんばんは(*´,_ゝ`)ノ カーブを抜け機関車が見えた瞬間に意外と速い!と思いましたが,,, 後ろから電気機関車が推進してました。 これが長持ちの秘訣ですね(´^ω^)
2020年10月21日22時42分
ひがっぷ さん、 こんばんみ(*´,_ゝ`)ノ 諏訪湖に静態保存車があるのですね! 年に何回か通るけど知らなかったです。 やはりD51は迫力があります。土日に頻繁に高崎から発車してるので、見れる機会は沢山ありますよ。 何と言っても旧型の客車なのも最高です(´^ω^)
2020年10月22日03時19分
grayfox さん、 おはようございます_(..)_ この前はC12という蒸気機関車を撮りましたが、大きさやパワフルさがありました。 今は全国各地でイベント列車的に蒸気機関車が運行していますが、このD51はどれ程使われているんでしょう? 最寄りで運行あれば良いですね。
2020年10月23日11時14分
sdd34 さん、 こんばんは(*´,_ゝ`)ノ 群馬県にはまだD51が健在でした。 なんか今まで見た機関車と比べて、風格が格段にありました!
2020年11月09日22時20分
♪tomo♪
SL迫力ありますね^^
2020年10月21日22時30分