シモフリ
ファン登録
J
B
『しもやけ』今や死語でしょうか。 半世紀以上前の私は、耳によく出来ました。 かゆいかゆい、治り始めるとカサブタを取ってまた酷くその繰り返しで春になりました。
シモフリ様、しもやけは死語では有りません。 冬は、耳当てしないと霜焼けが出来るような環境で仕事しているcanopusです。 赤の発色が良いですね^^
2020年10月20日14時53分
シモフリ様 きれいなものには毒がある!! ウルシオールとラッコールがたっぷり入っていそう(>_<) カメラは被れませんでしたか? 蔦うるしの紅葉は美しいですね。
2020年10月20日17時26分
mc.y.kさん ありがとうございます。 お陰様で、盛秋の日光を満喫させて頂きました。 撮影行のその度が大事な人生の思い出になります。 あと何年お伴出来るか分かりませんが、宜しくお願いします。
2020年10月20日23時39分
seysさん ありがとうございます。 そんな事があるのですね。 血流が良くなり改善したのでしょうか。 勉強になりました、ありがとうございます。 ちなみに我が家はアロエ軟膏を愛用して居ります。
2020年10月20日23時42分
スリーピーさん ありがとうございます。 栃木県北部は冬になると、那須山や高原山より乾いた風が吹き荒れます。 そのためか、霜焼けになる子供が多かったと思います。
2020年10月21日23時13分
ちこちゃん
綺麗やね~~♪ こんな「しもやけ」なら、私もなりたい~~
2020年10月20日07時56分