北のパイプマン
ファン登録
J
B
イメージは、月の砂漠。
砂漠のようにも見えます、月の砂漠^^ 寒いとレンズのグリースが硬くなるのですね。 まだそういう経験したこと無いです。 氷点下に下がることは無いところなもので 一年中同じ景色で詰まらない所です^^
2011年01月14日18時48分
vermilionさん、ありがとう! 人間は、寒くても雪原をラッセルしながら歩けば 湯気が出るほどホカホカですが レンズは、グリースが固まるようです。バッテリーの消耗も少し早いような気もします。
2011年01月14日23時14分
よくこんな寒そうな場所で15秒も待っていられますね(笑)。 影と明かりのバランスが絶妙ですね、見ていて関心します。 しかも月がいい場所にいて、これも計算づくですか? 僕も夜に写真を撮りたいのですが、寒いのと、怖いので 心が折れてます。 ちなみに僕は寒さ対策で冬用のプロテクターカバーを使ってますが、 操作はかなりやりづらくなりました。でも、安心感はありますね。
2011年01月16日17時37分
シュウシュウさん、コメントありがとう! 夜は、怖いですねー。特に夏の廃墟は 寿命が縮むような気がします。 その点、冬は雪明りで 少し明るいので閉ざされた所以外は 大丈夫そうです。
2011年01月16日22時53分
vermilion
モノクロ・広角・迫力ありますね~ 「カメラカイロ必需」→マイナス何十度の世界のSS、熱意を感じます!
2011年01月14日10時49分