chigiumi
ファン登録
J
B
ウォーク道、伏見桃山城北堀公園です。 柿の葉も、こんなに色づき秋本番訪れていますね。
美しいです。完全にカサカサに成り切っていない、少しだけ水分が残っている感じが、いいですね! これは良く見ますが、なかなかこのように美しく豊かな表現が難しいと思います。
2020年10月13日22時26分
自然の描く絵の色使いは真似の仕様がありませんね。 お手上げです。 柿の木はないのですよ。 柿の実は「Kaki」と呼ばれて売っています。(輸入品) 二十世紀みたいな白い梨も「Nashi-Birne」(ナシ梨)と呼ばれています。(笑)
2020年11月11日06時08分
旅鈴さん お返事遅くなりすみません。 自然はホント、すごいですね。 このような色調で描く画家さんもいますが、自然が織りなす自然の色にはかないませんね。 柿、そうそうドイツには無いのですね。以前にもお聞きしていて驚いたこと覚えています。 薀蓄ありがとうございます。
2020年11月16日10時00分
はなてふ
柿の葉は画になりますよね^^v
2020年10月13日19時02分