めいめい
ファン登録
J
B
RAW現像では何も修正はしませんでした。 カメラの設定は ニコン:風景(輪郭強調0、彩度-1)にて撮影してます D7K_1153R
デーデーポッポ さん 花の写真を撮り続けていたら、この設定が一番しっくりしたので、ほぼ固定です。日陰や曇りの日はコントラストを1つ上げます。 デーデーポッポさんの写真は露出が完璧ですね、私も露出のコントロールが出来たら、この設定が変わるかもしれません。 コメントいただきありがとうございます
2020年10月12日12時25分
白色ダリア、キレイに色が出ていますね。これはイイです。(`・ω・´)∩ 撮影したRAWデータを無調整で現像のみですか。いい色出ていますのでセッティングがうまくいったように思います。 私はカメラ側はカスタムイメージ(鮮やか)に固定。ホワイトバランスと露出補正はその都度調整ぐらいしかしていません。 RAWを現像するときも現像ソフト(SILKYPIX)の自動調整で一気に現像。その後、こちらへ投稿の際に必要に応じて画像調整しています。 カメラ側で好みのセッティングをするか、PC側で取り込み後に調整するかの違いだと思いますが、めいめいさまの方がカメラ、写真に対して真摯に向かい合っていると感じます。 私のは手抜き方法ですので……。(´・ω・`)
2020年10月15日18時18分
オニカマ さん ありがとうございます。 たまたま露出があったようです。RAWでいじりたくなりましたが、結局何もしないほうが良かったようです。 私はまだうまく露出補正が出来ません。いつもは、明るくしたいときには暗めの場所にカメラを向けてAEロックという、アナログな方法でしたが、いま露出の勉強中です。 カメラで出来るだけ完成出来れば、PCでは作品作りが出来ると思っています
2020年10月15日21時50分
デーデーポッポ
細かくカメラの設定を変えてるんですね、WB と 白の調整しかしない自分なので少し勉強しなくては^^;
2020年10月12日09時34分