写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

テックアートLM-EA7届きました

テックアートLM-EA7届きました

J

    B

    アマゾンから100年前のレンズもAFで使えちゃうテックアートLM-EA7(ライカMマウント→ソニーEマウント)が届きました。 AF作動時に干渉しない新しいM42マウントアダプター(→ライカMマウント)もセットで購入し、さっそくダブルアダプターでツァイスイエナ・テッサー50㎜F2.8Tをセットしてみました。 魔法のようなLM-EA7も4年前の発売時は合焦性能が低くてイマイチの評価だったんですが、今では瞳AFにも対応する優れものです。オールドレンズの最短撮影距離が半分になるのも魅力です。

    コメント4件

    730243

    730243

    これは素晴らしい。レンズ沼の景色が広がりますね。

    2020年10月08日17時53分

    たま407

    たま407

    730243さん コメントありがとうございます(=^・^=) 100年近く前のオールドレンズがオートフォーカスになってしまうなんて、現代ならではのロマンがありますよね。 眼も悪くなってきたし、最新のミラーレス一眼は高すぎて買えないし、これからはオールドレンズの枯れた描写を楽しんでいこうかなと思ってます(笑)

    2020年10月08日18時26分

    730243

    730243

    Y橋カメラで初めてこのアダプターを拝見した時「驚き」と「羨望」でした。お小遣いのやりくりが付いたら「ライカ」レンズにも食指が伸びそうです。素晴らしい作品楽しみにお待ちいたしますよ。

    2020年10月09日08時11分

    たま407

    たま407

    730243さん コメントありがとうございます(=^・^=) 付けているツァイスイエナ50mmF2.8の4倍近い値段なので、だったらもう1本オールドレンズ買えるじゃんと悩みましたが、ポイント分を差し引いてもヨドバシよりアマゾンの方が安かったので購入に踏み切りました。 手元に付けられるレンズが4本ありますから、しばらく楽しめそうです。コロナのせいもありあまり遠出しなくなったので、新鮮な写真は撮れませんが(笑)

    2020年10月09日10時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP