オニカマ
ファン登録
J
B
散策中に発見。 MFレンズ:smc PENTAX-A 50mm F1.4 にて撮影。 毎年コレを見るのですが、籾殻を焼いて肥料にでもしているんだと思いましたが、どうやらこれは籾殻ではなく、コンバインを使用して刈りとった後の稲のカスとのことです。 収穫後に田の残ったこのカスを焼いて肥料にしているようです。 ちなみに籾殻はコンバインで刈りとり後には、まだ米に付いたままみたいです。 (`・ω・´)∩
ち太郎さま コメントありがとうございます。また、コメント遅くなり申し訳ございません。 >【「稲木のある風景」と同じで季節を表す素敵な写真だと思います。 個人的にはこちらの絵の方が好きです】 お褒めくださりうれしいです。 稲木もそうですが、これもやはり稲の収穫後の秋らしい風景だと思っています。 現在は自宅敷地内でさえ、たき火が禁止されているような風潮なので、植物が焼ける香ばしい匂いを久しぶりに嗅いだ気がしました。(`・ω・´)∩
2020年10月10日17時10分
ち太郎
「稲木のある風景」と同じで季節を表す素敵な写真だと思います。 個人的にはこちらの絵の方が好きです。
2020年10月07日23時40分