utsusemi
ファン登録
J
B
コメント有難う御座います。 また拙い写真をご登録いただき感謝申し上げます。 私も近場での撮影ばかり。 居住する札幌市から半径3時間程度の距離がメインの行動範囲です。 35ミリ時代には一眼レフカメラも所有していましたが手放して寂しい思いをしていました。 近年コンデジはセンサーの小ささを処理能力で補う技術が向上していますので、もう暫くはコンデジで撮り続けたいと思っています。 宜しくお願い致します。
2020年10月11日21時35分
ご隠居鳥
utsusemi様 拙作「夕日に燃える」をお気に入り登録頂き有難う御座いました。僭越ながらファン登録をさせて頂きました。 静岡県に住んで早や四十余年、被写体も地元の風景が多くなってしまうのは否めません。富士山は誰でも判るランドマークですし、類型の写真がが多いので、極力、避けたいのですが、抗しきれない魅力を見せる一瞬もあります。 ファーム富田のお写真を多く撮影されていますが、北海道の雄大な風景は魅力ありますね。これまでに2度、全道を旅しましたが、残念ながらファーム富田には訪れていません。ただ、全国区で有名になる前のファーム富田さんから、「早咲き3号」と言うラベンダーを通信販売で購入して拙宅で育てたことがあります。今でこそ、ラベンダーを植えた公園は全国にありますが、これほどまでにこのハーブの魅力を広めたのはファーム富田さんの努力のお蔭ですよね。お写真にある佐藤錦も拙宅で育てたのですが、やはり、暖地では結実せずに無駄な努力に終わってしまいました(笑)。 私も、カメラには拘らず、写真が撮れれば何でも使う派です。それに、三脚が嫌いで、全て手持ちの撮影です。 御作品、今後も注視させて頂きます。 有難う御座いました。
2020年10月09日09時10分