写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

tuvain73 tuvain73 ファン登録

春日大社の吊り灯籠。

春日大社の吊り灯籠。

J

  • 授業中の居眠りはダメ。
  • 奈良の興福寺。
  • 白い秋桜と風車。
  • 高山寺石水院の入口。
  • 風車と秋桜。
  • 鶴見緑地公園。
  • 天龍寺の大方丈。
  • 天龍寺の大方丈と書院。
  • 天龍寺の庭園。
  • 本殿と大杉。
  • 高山寺の金堂。
  • 撮影後のランチ。
  • 宝泉院の額縁庭園。
  • 神様のお使い2。
  • 春日大社の吊り灯籠。
  • ピンク色のANA。
  • 神様のお使い。
  • 春日大社のご本殿。
  • 高山寺石水院の庭園。
  • 今日は鹿君も見物。
  • しばらくタイムスリップ。
  • 猿沢池の采女(うねめ)祭り。
  • ようこそ。
  • 石水院。
  • 茶祖を記念。
  • 高山寺の石水院。
  • 京都の高雄(たかお)。
  • 平等院の鳳凰堂。
  • 桃をいっぱい。
  • ピンク色の着陸。

B

+2.7EVだと表示されていますが、 ソニーのハイライト測光モードなので、実際には-1位かなと思います。

コメント4件

はなてふ

はなてふ

ここ わたしも狙ったことがありますが、こんなに上手く撮れませんでしたよ 素晴らしいです(^^)/

2020年10月06日21時54分

onesi

onesi

壮麗な朱金と渋い緑青のコントラストも見事です(*´ω`*)

2020年10月07日01時27分

tuvain73

tuvain73

はなてふさん、お早うございます。 この日は人々も少なく、天気が良い日だったので、色々運が良かったです。

2020年10月07日07時24分

tuvain73

tuvain73

onesiさん、お早うございます。 神社の朱の色は何時も素敵です。 他の色とのコントラストが目立ちますので何時も撮りたくなります。

2020年10月07日07時41分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたtuvain73さんの作品

  • 光琳の梅。
  • 信長塀と呼ばれる塀。
  • 明けましておめでとうございます。
  • 夏の思い出。
  • 伏見の城南宮。
  • 神戸の旧ハンター住宅。

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP