硝子の心
ファン登録
J
B
真っ暗で暴風 道道濡れてた 光り射す方を向いて撮るだび真っ暗 耳が痛い 鼻水 なんで秋を撮らないとならんのだろう? 汚い空と満開の紅葉 10月6日 初冠雪 行けないし
この雰囲気、私は良いと思うな。 紅葉の鮮やかさと上空の不穏な色合いのコントラスト。 抜けるような青空が多いけど、たまにはこういう黒い空模様も新鮮。 どす黒い雲の彼方には「たこ焼き」星雲?笑 夢にうなされた? ところで、下の方には歩いて降りられるのかな? ちなみに大阪は(私にとっては)今丁度良い気候。 北海道はもう冬服? 鼻水ぐしゅ? 風邪こじらせないようにね。
2020年10月06日19時02分
Blue Man様 黒岳 日曜日満車で 帰って来た人居ます 山頂過ぎて2時間歩いたら紅葉有ります 9月に 登山家の知り合いが ここしんどいわ 紅葉下がると 混んで行けない 秋の山の人混みは半端じゃないです
2020年10月06日21時22分
ターノちゃ あれから カレイの唐揚げ2匹 ご飯二善食べて寝ました これ 2枚しか撮れて無いです 反対向いてたらアウト 旭岳も見えないし、オプタテシケも消えてるし 辛うじて美瑛岳、美瑛富士分かったけど 一度も光り来ない 暗雲も美しいのと そうじゃないのがあると思うけど、必死なの 続き有るから 散策路一個しか歩いて無い 登山道は別 去年 高原沼行ったけど 歩いたら写真 葉っぱしか撮れないし 最初の池過ぎたら土砂降り 4分の3行って通行止め 引き返して下さい そして上 紅葉終わってました
2020年10月06日21時32分
takbe 様 だよね 私も山白い紅葉撮りたいです 散策路 めちゃ枯れてるから ハイマツ?落葉してました 8月かな? 2回目広角持って写真撮ったけど消しました 全然期待して無かったです
2020年10月06日21時37分
私にはこの空の下の紅葉ってなんかいい感じに思えます。明と暗、善と悪、隠と陽、表と裏などなど…日本語にはたくさんある対比を自然が表現してくれているように見えます。
2020年10月07日21時56分
Blue Man
黒岳も雪が降ったし、そちらの紅葉はピークですね。 曇り空も味わい深くていいもんですよ。^^
2020年10月06日18時31分