写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ka®in ka®in ファン登録

しなやかなキミ*:

しなやかなキミ*:

J

    B

    青空に舞うアサギマダラの姿を見るのが好きです。 も一度撮影したいなぁ◌。˚✩

    コメント17件

    wing_ferie

    wing_ferie

    素敵ですね〜、本当に蝶が好きなんですね。(^-^) 一つ前の写真の説明に書いてましたが、 アサギマダラって、海面で休むのですね。初めて知りました。 そうやって遠くまで渡ってくるとは、凄いのですね。

    2020年10月06日13時11分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    海を渡る蝶々なんですね。それを思うと夢があるしすごいなあって 思います。 水中にもぐってるときに海の上でこの子に会えたら嬉しいな^^ 透明感のある写真素敵です。

    2020年10月06日15時10分

    shinchan

    shinchan

    いつ見ても素敵な蝶ですね〜(*´∇`*) 羽の透け感に…また良い光りが当たり蝶が凄く輝いて見えます(*゚▽゚)ノ 私はこの蝶の様にしなやかじゃ無くガチガチですね〜笑笑 いつも素敵なショットで癒してくれてありがとうございま〜す╰(*´︶`*)╯♡

    2020年10月06日18時25分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    え!? 海渡るの? ビックリです、知りませんでした 好きなもの撮るときって無心になれるからいいですよね~ これは太陽にあえてかぶせたんですか?スゴイなぁ おまけにサインがまた違うしッ!(*_*;

    2020年10月06日18時51分

    ka®in

    ka®in

    wing_ferieさん♪ コメ❤︎ありがとうございます。 アサギマダラは、もう5年位になります。最初は、望遠で…今はフィッシュアイで、飛翔シーンを撮影するのにハマってます。 夏に来てくれるのを、心待ちにしているんです♪この子達… 標高2,300mの山の上まで、飛んで行くんですよ♪( ´▽`) それも、凄いと思いませんか?笑笑。マニアックな話ですいません。

    2020年10月06日20時17分

    ka®in

    ka®in

    ♪ tomo ♪さん♪ 俗説で、海面で休んでいる写真を見たわけでは、ないんですけど…。 マーキングをして、アサギマダラの生態系を調べている方々のブログを拝見すると、海面で休む。とありますね( ´ ▽ ` )♪ 海峡を渡るとなると、相当の距離…。途中花もないですからね。 ちっちゃいのに、アクティブでパワフルで綺麗な姿に癒されます♪ コメ❤︎ありがとうございます。

    2020年10月06日20時23分

    ka®in

    ka®in

    shinchan♪ レンズ見ましたっ!(´⊙ω⊙`)うっは〜すごっ!って驚いてしまいました♪ なるほど…Pさんを撃ち抜く望遠だけありますね。 ギャラリー…以前のものまで見て来ちゃいました。素晴らしかった〜❤︎奥ちゃまも、綺麗♪ コメ❤︎ありがとうございます

    2020年10月06日21時16分

    ka®in

    ka®in

    ひまちゃん♪ 生態系が不思議で、マーキングをして調べている方々が各地にいらっしゃいます( ´ ▽ ` )♪ 毎シーズン山ほど撮影しているので、撮り溜めてある写真が凄い事になっています。笑笑  WMは、師匠に新しいのを色々制作していただきました♪ 制作料と使用料は、"生ビールの大で良い" と言って下さっているので、次回開催される時のオフ会に参加できたらその時に。笑笑 (冗談ですよ) コメ❤︎ありがとうございます♪

    2020年10月06日21時18分

    watasen

    watasen

    す・て・き!!

    2020年10月06日21時42分

    ka®in

    ka®in

    wataさん♪ ん? 3コメありがとうございます♪( ´▽`) ……wataさん ディスってる?  ( ̄∇ ̄) 笑笑

    2020年10月06日22時25分

    gustave

    gustave

    花とお喋りしてるみたい。美しいです。みとれます。

    2020年10月06日22時22分

    ka®in

    ka®in

    gustaveさん♪ 代わり映えのない写真にお付き合い…。 優しいコメント❤︎ありがとうございます( ´ ▽ ` )♪ 昆虫マクロやフィッシュアイはマニアックで、しかも蝶は苦手としていらっしゃる方々も居ますし。 gustaveさんも、無理せずスルーして下さって構いませんよ(o^^o) 私の投稿…こんなのばかりなのです…(艸_・*) ほんとすいませんm(__)m

    2020年10月06日22時32分

    Byco

    Byco

    実物は硬そうに見えますが、前羽と後ろ羽がしなやかな曲線を描いてますね。 タイトルとマッチしていて素敵です(^^)

    2020年10月07日09時49分

    ka®in

    ka®in

    Bycoさん♪ コメント❤︎ありがとうございます( ´ ▽ ` )❤︎ いつもお気遣い、嬉しいですm(__)m。 揚羽蝶とは、随分と違った翅ですよね? しなやかでツルッとしています。ヒカリに当たると浅葱色に輝く色合いに惹かれてしまいますヽ(´▽`)/

    2020年10月07日17時57分

    ka®in

    ka®in

    マァミさん♪ え?アカメさんの所の近くまで?  是非…見せて欲しい( ´ ▽ ` ) 台風の影響で、秋雨前線が雨を降らせてるって言ってますね。 雨や風が強い日は、飛べませんよ。 晴れ間を待って撮影出来たらいいですね゜:。* ゜. 良いなぁ◌。˚✩ 私も、も一回撮影したくって…でももう長野のフジバカマは、終わりだと思う。 アカメさんのところまで、遠いからなぁ  笑笑。 楽しみにしてますね(*^^*)

    2020年10月08日23時00分

    らあず

    らあず

    沢山のアサギマダラは千葉では目にできないんです。 私はよく夏場高原キャンプにいくのですが多分そっちのけで追いかけてしまうだろうと思うので見ないようにしていますorz うー長野に住みたいですw

    2021年04月18日10時50分

    ka®in

    ka®in

    らあずさん♪ アサギマダラ?? まだシーズンインしていませんよ( ´艸`)ムププ なるほど…千葉の山間って無さそうですね。 キャンプ…以前投稿ありましたよね?覚えていますよ。 その時に、タイミングが合えば良いのに。 え〜長野にですか? 長野も広いですからね。笑笑 長野のどこら辺がいいのかわからんけど。 私の所は、田舎で何にもない所…(艸_・*)笑笑。 アサギマダラのシーズンになったら、是非♪お出かけくださいませ。 楽しいですよ♪笑笑

    2021年04月18日19時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP