フォト楽
ファン登録
J
B
普通に巻上げていれば千切れたり外れることは無い市販フィルムと同じように、スプールのスリットに合せた穴をフィルムに型紙を使って開けることにした。 3.5mmの穴を開けるパンチを購入せざるとえなかったが安心料と思えば安いもの、、、今のところ、事故は無し、、、
Left aloneさん これは海外製でキャップが捻じ込みロック式なのでカメラ内で外れることはありません。 そこに入っていたスプールが市販フィルムカートリッジのと同じサイズ、方式だったので思いつきました。余談ですが市販の物を分解してスプールから無傷で残ったフィルムを外すのは大変でした、、 いつもコメント有難う御座います。
2020年10月05日10時29分
私は,自家巻き用空パトローネ(LPL)と使用済みフィルムパトローネ(Left aloneさんと同じ) の両方を使っています。 最近は,ローダーで巻く時の露光損失分が少ない後者が多いです。 やはり,ごくたまに巻き切ってしまいことが有り,致し方なくダークバッグで取り出します。 PEN-Fの2ストローク巻き上げがトルクが大きく,巻き切ることが多いので気をつけています。
2020年10月05日12時17分
okamos10さん 私も両刀使いですが国内調達のスプールがつるつるの為か外れる事が多いです。要は最後のコマが近づいたら気を付けて巻き上げれば済むことなんですが、、、(笑) コメント有り難うございます。
2020年10月05日13時16分
ある男の写真日記
フィルムローダー用パトローネお持ちなんですね。 気になっているけどなかなか買えません。 使い終わったカラーフィルムパトローネを 1センチ弱ベロ残して使ってますから。(笑
2020年10月05日08時58分